No Such Blog or Diary

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 678 | 679 | 680 |...| 1184 | 1185 | 1186 || Next»

そして空港に早く着く

とりあえず,ウィーン国際空港は仕事するのに便利.反応の良い Free Wifi が使えるし電源付きの作業台がゲートに沢山置かれているし.

これでプリンタが付いてれば最強だな.

とりあえずお仕事終わり

分からん発表はやっぱ分からん.タイトルに惹かれて聞きに行ったら全くよくわからなかったとかは残念.でもためになる発表をそれなりに聞けたのは幸い.

さて,帰り支度をするか.

閑話休題.

よく考えるとここ数日晩飯食ってないような…… 朝ちゃんと食べて,昼に食い過ぎて,夜に食えないとかいうパタンは朝飯抜きと同じなんじゃないかと思えてきた.深夜に夜食食ったらOK?

とりあえず今日は共著者も帰り昼飯が軽くなったので晩飯をくおう.

そしてセッション終了後は作戦会議

みんな元気だよね…… ぶっちゃけ眠い.

とりあえずジャーナルに持ってくぞの作戦会議やら来年用のネタを何にしましょうかの作戦会議やら別の共同作業の段取りの作戦会議やら.

そして途中で会議場から追い出される.続きはカフェで.

閑話休題.

Patrick Cousot の Abstract Interpretation の話は速すぎて初心者置いてけぼりだった気が…… 1分に2枚以上のペースで密度の高いスライドが切り替わると何かを考えていては付いて行けない.つーか話してる本人が息切れしとらんかったか?

とりあえずメインのお仕事終わり

とりあえず無事発表修了.周りと毛色の違う内容だったと思うけど質問も片手でちょうどカウントできるだけは出たので良しとしよう.

閑話休題.

何某を Coq で定式化して証明しました,とかいう話ではその何某の部分を如何に定式化したかが語られるのだけど,その何某の部分の導入があまり初心者向けでないこともあったりして…… 普通に field とか ring とかいう言葉を説明なしで使ってる発表にもテクニカルな質問が飛んでたりして聴衆の前提知識の度合いがよく分からない.

ウィーン到着

空中待機時間が短くなってくれて結局定刻通りに駐機場に着いてくれたので乗り継ぎに間に合った.乗り継ぎ先の飛行機も出発遅れたけど.

とりあえず,フランクフルト空港 Terminal 2 に JAL で到着してから Terminal 1 の A から乗り継ぐ流れのメモ:飛行機降りてエスカレーター上がったら,Terminal 1 A,B,C,Z という表示に従って進んでいくと上の階にある SKYLINE の乗り場にたどり着く.そしたら SKYLINE で A,Z Gates のところまで運んでもらって(ここらでゲート番号確認),そこから A の表示に従って突き進むと保安検査場を通ることになる.それ過ぎても指示に従ってゲートへ向かおうとすると自動的に入国審査へ突入.そしてその先に向かうとコンコースAのゲート達がまっている.

この流れでいけばセキュリティ1回で済む.機体が停止したのが 16:40 で,そこから上の通りに進んで A30 ゲートについてボーディングパスを出してもらったのが 17:20.セキュリティもイミグレーションも列がなかった状態で40分だった.混んでたらどうなるかわからないのが怖いけど.あとはやっぱりセキュリティの金属探知が厳しすぎる気がする.ズボンのファスナーの上の小さな留め金に引っかかったっぽい.セキュリティに本人が引っかかるとか何年ぶりだろう.

そして無事にウィーン到着.空港から CAT(市内への直通電車) の乗り場までの間にスーパーがあるので水とか軽食の確保が楽(少なくとも 20:20 にはまだ開いてた).CAT で着く市内の Wien Mitte 駅でも同じスーパーの小さいほうが 21:00 ちょっと前でも開いてた. ここらは土産とか買うのに便利かもしれない.

再び雲の上にいるが

何となく今回は環境が最悪:真後ろの客(おっさん)が,酒飲みまくりの暴言吐きまくりで警告書食らっても態度変えずという迷惑具合.つーか警告書とか初めて見た気がする.黄色い.

ちゃんと見てないけど読み上げられていたのを聞いた限りでは警告書食らった状態だと搭乗拒否とかされる可能性があるっぽい.航空会社間で情報が共有されてるのかどうかしらんけど,共有されてたらどこからも拒否られて船で帰るしかないとか言う状況に陥ることもあるのかね.怖い.

とりあえず,航空機内は公共の場ですよというCAの言葉が印象に残った.

閑話休題.

フランクフルト上空の天候が最悪なので30分から1時間ほど空中待機だとか.乗継失敗するかもな…… とりあえずホテルの連絡先を探しておこう.

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 678 | 679 | 680 |...| 1184 | 1185 | 1186 || Next»
Search
Feeds

Page Top