No Such Blog or Diary

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 94 | 95 | 96 || Next»

久々に階段国道へ & 青函トンネル通ってセコマへ

弘前のホテルを未明2時にチェックアウトして階段国道へ移動.せっかくなのでと R339 で西から回っていったら霧がすごすぎてヤバかった.とりあえず眺瞰台の駐車場で様子を撮影.

その後龍飛崎に向かって下っていったら下の方は霧がなくて平和だった.

ということで久々の階段国道.朝っぱらから津軽海峡・冬景色が爆音で流れてた.

階段国道を見たあとは,せっかくなので新幹線に乗って青函トンネルで北海道に乗り込んでみようかなと奥津軽いまべつ駅へ.6:54 だと余裕がないので次の 8:12 の新幹線で北海道に乗り込む.


そして木古内駅に到着.トンネルばっかりだったなぁという印象.9:53 の電車で帰る予定なので滞在時間は 1時間ほど.

1時間で往復できる範囲にある面白いものと言えばセコマだということで,木古内駅のすぐ前にあるセコマへ.ポイントカードの延命をしつつ昼飯ゲット.

さて,これでやりたかったことはやり終えた感じなので,あとは道が混む前にさっさと九州へ帰る.

R6 を走破 & 八幡平で雪壁を見る

6時頃に仙台の苦竹ICに到着(ちょっと手前から R4 と重複).これにて R6 走破完了.めでたし.

道中はあんまり面白いものはなかったけれど,福島第一原発の近くの空間放射線量率の表示は2016年8月に走ったときより低くなってた(前回が 2.86, 3.3, 1.33μSV/h 程度で,今回が 0.5,1.2,0.6μSV/h 程度).

その後は R398 で横手の方へ.R398 は新緑が良い感じで気持ちの良い道だった.

そして道の駅十文字と横手のグランマートで補給(寒天ゲット).

そのまま R13 -> R105 -> R341 と繋いで八幡平アスピーテラインへ.雪も少なめで各所の駐車場も混んでたので樹海ライン経由で一周するだけにした.

そしてその後は弘前のホテルに直行して明日に備えて寝る.

R6 を走り始める

早めの夕飯後に実家を出発し 22時頃に日本橋付近を通過.ここから明日の朝にかけて R6 を走る.

だいぶ久々に通った言問橋の辺りはスカイツリーがよく見えた.R6 はこの先とくに面白いものはない?

閑話休題.

R264 の渋谷駅のところが工事のせいで更に訳わからんことになっとったな……

久々に柿田川へ

なんとなく行きたくなったので朝イチで久々の柿田川の公園へ.まあ,変わらんな.

ついでに丸池公園.柿田川の駐車場は 9時からとかなので早朝にはここらが便利?



そしてそのまま実家に寄って昼寝と補給をしつつ KSR をメンテ.キャリパのピストンが死んでたので新しいピストンに置き換えつつシール類も新しくして組み直した.とりあえず微妙にエアを抜ききれてない気もするけれど正常に動作するようになったから良しとしよう(新しいフルードを用意し忘れてたので次の機会に交換).

レンズが飛んで帰ってきた

午後にレンズが届いたので,とりあえず満開を過ぎた桜で動作テスト.変な音も出ずに良い感じ.


結局レンズを送り出してから 10日で帰ってきたのか.思ってたより早くて満足.

アスペクタへさくらを見に行った

今日までお祭りの予定だったけど,昨日で終わってしまったので今日はお休みにして南阿蘇のアスペクタへと河津桜の様子見に行ってみた.

とりあえず駐車場(ステージ)のあたり.ここから上と,入口の下の方が河津桜.上の方は(まだ?)元気よく咲いてない感じだった.


ということで下の方へ.結構な量の河津桜があった.これだけの規模なものを見たのは久々で満足(本家の河津町以外では初めて?).





あと,ここからだと阿蘇山を背景に撮れるのが良い感じな気がする.きょうは全く雲が消えてくれなかったけど…… 


最後にアップ.雨降ってたの水滴付きで.

ということで,思ったより規模も大きく背景に阿蘇山があるのも面白い感じで良い場所だった.ぜひとも来年は良いタイミングで来たいところ.ちょっと頻繁に様子見に来れる距離じゃないのが残念だけど(片道 135km 3時間).

閑話休題.

ついでなので熊本城の様子見をしつつ昼飯に鯛焼きを確保へ.駐車料金の安い二の丸駐車場に車を止めて,とりあえず鳴門鯛焼本舗 熊本下通店まで 1km くらいのお散歩.

んで,今日は行列に並ぶことなくさくら餡 x3 と あずき x2 をゲットした.往復 2km の歩きとあわせて 30分ほどで車に戻れたくらい.

そして熊本城の様子見へ.とりあえず駐車場からきれいになった天守閣が見える.

でも近づくとこっち(北口)からは近づけませんとの案内が.城に行くには南口へと坂を下れと.

坂を下るのがメンドイので案内を無視して行き止まりまで突き進むことにした.途中にはまだ補修中の箇所(宇土櫓?)が見える.

同じく途中の右手側.ここは崩壊したまんま.直るのはいつだろうか.

そして行き止まり.天守閣に近づいたけど木に隠れて見えないのは残念.

ということで,天守閣は直ったけどまだまだ色々壊れまくってるということが確認できた.

閑話休題.

阿蘇神社も楼門が昨年末に修復完了してたはずなので,朝イチによってみた.

とりあえず復活した立派な楼門.めでたし.

でもすぐ隣はまだ工事中.

なお,阿蘇神社の駐車場は最初の 30分無料.

でも,すぐ横の r11 に面した一の宮中央駐車場はとにかく 300円.

ということで,空いてるときにはちゃんと阿蘇神社の駐車場へ行くことにしよう.手前でもいいやとかやると鯛焼き一匹くらいの損.

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 94 | 95 | 96 || Next»
Search
Feeds

Page Top