No Such Blog or Diary
阿蘇方面へお出かけ
とりあえず,阿蘇に雲海が出てないことを確認してさっさと扇棚田まで移動.丘に登って日の出.
なんだろうと思ったら,「山吹水源トレッキングコース」らしい.
ということで矢印を追いかける.暫く登る方向に従って進んでくと,コースは折り返して水源からの用水路の少し上を通って下流へ向かう感じになった.
この先は草も多そうだし,どこに出るのかも分からんので,また今度まともな格好でリベンジすることにした.このまま右岸側を進んでくとすると,扇棚田の上のスペースへ行くのかね? 駐車場周辺だと右岸側から出てこれそうなところは見つけられなかった.
そしてさっさと帰る.
とりあえず,R442 からヒゴタイ公園の駐車場に行く道はまだダートだった.
そしてやまなみハイウェイから r40 に分岐してすぐ辺りの紅葉.今日の行動範囲内で一番キレイに紅葉してたところ.
そのまま r40 を北上しておにぎり山の斜面のススキ.もう少し早く来ればもっとふさふさだっただろうか.仙石原みたいに簡単に歩けるようになってると良いんだけど.
そして r680 から分岐する涌蓋山の北をファームロードへ抜ける謎道へ(林道?).ここは通ったことなかったので今回消化.まあ,路面に穴があいてる平坦な1車線という感じ.
途中,別の林道に分岐するところから暫くの区間だけは路面がボッコボコになってて険しかった(アスファルト剥がれて石ゴロゴロとか,コンクリで補修したところだけ高く残ってるとか,要徐行).ここらだけ土砂崩れとかでやられたのだろうか?
上の危険区間が終わって熊本県に入ってすぐに登山口(涌蓋山の?).駐車スペースあり.誰もおらんかった.
そして登山口を過ぎたらはげの湯温泉を抜けてファームロードへ合流.まあ,長者原から豊礼の湯まで急いでいきたいとかいう場合には使える道かな?
ついでにあともう一本,まだ通ってない道を通ってみた.r704 からファームロードの亀石峠の少し北へ抜ける謎道で,こっちは1.8車線くらいの広い道.大型車相手の離合以外は気を使わなくて良い道だけど,なぜかその大型車が多くいたので微妙に面倒だった.亀石峠のすぐ北が通行止めだったときにはこの道で迂回路できてたのかも知れない.
そしてあとはいつものルートで帰宅.今日は通行止めを喰らわない平和な行程だった.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
ギガ尽きたけど
- 2021-10-29 (Fri)
- 一般
先週末に ahamo の 20GB を使い切って,追加で 1GB 入れてみたけれどまた使い切って,もう面倒だから 1Mbps のままでいいやとして約1週間.実は 1Mbps でもそんなに不便しない気がしてきた.メールやら slack やら,全然ストレスを感じない.ウェブブラウジングもまあ変なサイトでない限りは大丈夫そう.ゲームのデータダウンロードはキツイかも知れんけど.
なお,使い切った原因は Windows Update.容量制限のあるネットワークでやっちゃダメ.
閑話休題.
ahamo で 500円使って 1GB を追加していくより,予備回線として保持してる「1回線目は 1GB まで 0円」な楽天の SIM に切り替えて使ったほうが頭良いことに遅れて気づいた.楽天 SIM は,1GB から 3GB までで 980円,3GB から 20GB まで 1980円,20GB から無制限で 2980円.どの量でもこっちのが料金低いし,無制限で高速なままなので回線のあるところに居るならかなりお得.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
歯医者へGo!(その9)
- 2021-10-28 (Thu)
- 一般
右下奥の埋めてたのの下が怪しげなので削って埋め直して終了.
そしてあともう1回.また来週.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
自販機で別の飲み物が出てきた
- 2021-10-27 (Wed)
- 一般
Coke ON アプリの使える自販機で,アプリから「ジョージアのカフェラテ」を選んで買ったら,「綾鷹カフェの抹茶ラテ」が出てきた.押したのと違う飲み物が出てくるってのを食らうのはかなり久々.まあ,ちょっと甘いのが飲みたかっただけなので,抹茶ラテでも問題なし.というか,この抹茶ラテ美味しい.
んで,よく見てみたら,自販機本体には「ジョージアのカフェラテ」がなく,代わりに「綾鷹カフェの抹茶ラテ」があった.そして,他の商品は Coke ON アプリと自販機で一致していた.
ということで,今回のは Coke ON アプリと自販機とで商品一覧がズレているという事案っぽい.アプリに来る商品一覧の情報ってどこで管理してるんだろう? 今回は値段も同じだったし似た部類の商品だったので特にダメージなしだけど,値段や様相が違う商品出てきたら悲しいね.
なお,Coke ON アプリで貰ったスタンプはジョージアのだった.
閑話休題.
一応「出てきた商品が違う」案件な気もするので自販機に書いてある連絡先に電話してみたら,受付が 17時までだった.残念.別の機会にまた.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
歯医者へGo!(その8)
- 2021-10-26 (Tue)
- 一般
左上前をちょいと削って埋めて終了.麻酔で鼻の穴の感覚もないな……
そしてもう少し怪しいところがあるのでそこをやるということでもうちょっと通いますよと.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
microSD リーダが死んでいた
- 2021-10-25 (Mon)
- 一般
暫く前からどうも取り込んだ動画にエラーが多いなぁと思ってたら,原因は半年前に買った Kingston の microSD リーダだった.読み込むとエラーが入る(sha1sum が一致しない).アダプタつけて Sony の SDカードリーダで読み込んだらそっちは複数回読んでもデータ変わらないので,メディアの方は悪くない.
ということで,SanDisk のリーダを手に入れたいところ.半年前に売り切れてて今日も各所で納期2ヶ月とかになってるけど…… 1週間で発送って書いてるところでポチってみる.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -