No Such Blog or Diary

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 228 | 229 | 230 |...| 1184 | 1185 | 1186 || Next»

自販機の設定ミスを電話してみた

先週の「Coke ON アプリと自販機でメニューが食い違ってる」の件,今日になっても相変わらずだったので自販機にあった連絡先に電話してみた.

とりあえず,電話したら自動応答が出て案内があったので,諸々の問い合わせをする番号をポチってオペレータに接続.補充の依頼とかも同じ番号っぽい.

オペレータに繋がったところで「自販機で違う商品が出てきたので連絡してみました」と伝えたら,最初に聞かれたのは「何をいくらで買ったら何が出てきたか」だった.自販機自体の情報を先に伝えるのかなと思ってたのだけど,そもそも「間違って商品が出てきたと勘違いした」という場合の排除を最初にするということかね.

ということで,「Coke ON アプリで買ったのだけど,実は実機と食い違ってて,ジョージアのラテニスタを買おうとしたら綾鷹カフェの抹茶ラテがでてきた.どっちも130円」を伝えたら,次に自販機の番号を聞かれて,「Coke ON のドリンクチケットを SMS で送って払い戻しますね」となって名前・住所・電話番号を聞かれて,手続き終了.そのうち作業員が来て自販機の確認・設定をしてくれるらしい.めでたし(結果は未確認).

通話時間を確認してみたら,4分弱の手続きだった.設定ミスを直してもらうだけで良かったのだけど,払い戻ししますって流れだったのでそのままドリンクチケットもらうことにした.自販機のバグレポートは 4分でチケット1枚.なお,チケットが届くのは明日らしい.

歯医者へGo!(その10)

治療ひととおり完了.めでたし.

そういえば新500円玉が出てるはずだが

今月から新しい 500円玉が出回ってるんだよなと思いつつ久々に現金で支払いする機会があったので期待したけれど,お釣りの 500円玉は古いやつだった…… 残念.

まあ,まだまだ新しいやつにそこらで普通に出会えるタイミングではないか.お釣りを出すことが多そうなコンビニなら確率高そうかな?

今日の一言

資料読め.

道の駅の白地図ゲット

ここんとこ毎年買ってた「道の駅旅案内全国地図」が今年のを最後に廃刊になって,今後は有料会員サービス「道ゆき」のアプリへどうぞということらしい.今年の「道の駅旅案内全国地図」を買ってると今年度は「道ゆき」を無料で使える.

ということで,先週「道ゆき」を登録してみてた(今年のを買い忘れてたのでこのタイミング).そしたらば,会員登録のオマケである道の駅の白地図が今日届いた.リージョン毎の A2サイズ(1:635,000~1,250,000)で,両面同じ白地図.

だがしかし,これまでの道の駅巡りのルートでも全部書き込んでみようかなとか思ってたら,太くない道は地図に書いてないという罠が.これでは全然ルートが書き込めない.というか,和歌山とか周りに道が描かれてない道の駅がちらほらあるんだが…… 道の駅旅案内全国地図の案内には「また、道ゆきでは記録用の「白地図」も用意しており、旅前の訪問経路や場所を記録し、自分だけの予定を鉛筆やマーカーで書き記すこともできます。」ってあるけれど,道の駅巡りの経路を記録するには適さないと思う.

閑話休題.

道の駅に訪れた記録をアプリに保存しておけるのは良い.が,来年度からの「道ゆき」の年会費は 3960円で…… 高いなぁ.半額なら良いのに.

来年度以降に継続するかは悩ましい.

マウスがクレーンゲームな感じになっている……

ドラッグしてる途中に勝手に物を落としてくれる.

どうもマウス(トラックボールだけど)の左ボタンが不安定になったようで,ドラッグしてる最中に一瞬入力が切れるっぽい.なので,持ってたものが変なところで落とされる.

更に悪いことに,ものを落とした上で別の何かを掴んでドラッグするという動きになるので,場合によっては盛大に事故る.具体的にはエクスプローラでファイルをドラッグしてコピーしてる最中に起きてくれると…… 変なところにコピーした挙げ句に目的外のものを移動してしまうとか.何がどこに行ったのか分からなくなるので辛い.

ということで,新しいのをポチる.届くまでは通常のマウスにでも戻ろうか(予備を買ってあったのだけどどこかへ消えてしまった……).

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 228 | 229 | 230 |...| 1184 | 1185 | 1186 || Next»
Search
Feeds

Page Top