No Such Blog or Diary
富士芝桜まつりへ
首都圏最大級70万株のシバザクラというのを見に,富士山をぐるっと半周して富士芝桜まつりへ行ってきた.
とりあえず,むっちゃくちゃ混んでた.富士宮側から行ったけど,9時半頃で会場手前に2~3キロ位は渋滞.河口湖方面はさらに酷いらしい.もっと早くに行くべきだったかも.
ともあれ,色々と混みすぎてお話にならないのはどうにかなるといいのになぁ.11時頃には富士宮方面でさえ7キロの渋滞だったし.電車もなくバスも本数少なく山の上なので自家用車での来場がメインになるのだけど… とりあえず駐車場の回転効率をもう少し高くできるように工夫が必要だろうなぁ.ETCで駐車場代払えるシステムとか無いのかねぇ? 人手であれだけの台数を捌くのは少々無理が有るような.まあ,そこが改善されても園内が混むだけの話かもしれないが.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
亀戸天神社再び
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
根津神社つつじ祭り
そろそろ見頃になってきたかなということで,今年も根津神社のつつじ苑を見に行ってきた.
奥の方というか北側の赤いつつじと,真ん中辺りの白(と赤)のつつじがよく咲いていた.遅咲きはまだつぼみとか.代わりに人間が大量.
ここは朝9時から開いているのだけど,もう少し早朝からやってくれるといいのになぁと思わなくない.
あとは面白かったつつじ達.殆ど白なのにチョットだけ赤が入ってしまったのとか,ふちと斑点が淡い朱とか.去年見かけた黄色いつつじは目立って咲いてなかった気がする.
さて,研究室いくか.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
思川桜を見に再び小山へ
ホリデーパスを使って上野から始発で行ってきた.人が大量にいると面倒だなぁとか思ってたけど,朝イチだからかはたまたマイナーだからか桜の周りに人は全然いなかった.
うーん,蕾が結構あるので来週再チャレンジするかどうか悩ましいところ.が,不安定な気温のせいで今年はもう中途半端にしか咲かないのかなぁとも思ったりする.あしかがフラワーパークの藤が来週見頃になるならもう一度行ってみようかなぁ.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -