No Such Blog or Diary

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 99 | 100 | 101 || Next»

小石川植物園

あんまり面白いものが無いのは相変わらずか…

名前知らない花.とりあえず1cm位の小さい花なので近寄って取れるマクロ便利.でもピンとあわせが難しい…
TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO1:1

これなんだっけ?
TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO1:1

背景つぶれた紫陽花.
TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO1:1

TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO1:1

ムクゲでいいと思うのだけど花びらの枚数ってこんなに多かったっけ?
TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO1:1

ムクゲ+小さなクモ
TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO1:1

よく分からないけどくりの木なのか?痛そうな玉が大量に木に生っていた.
TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO1:1

上野公園再び

今日は9時過ぎに行ってきた.もう少ししたら陸に近いところのつぼみが開きそう.

つぼみ.300mmでやっとことどくあたり.

SIGMA 70-300mm F4-5.6 APO MACRO

もうひとつつぼみ.かなり手前なので90mmで十分.早く開け~

TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO1:1

ここら辺は咲きかけ.どれくらいの速さで開くのか知らないけどもう少し.
SIGMA 70-300mm F4-5.6 APO MACRO


SIGMA 70-300mm F4-5.6 APO MACRO


SIGMA 70-300mm F4-5.6 APO MACRO

めいっぱい咲いているやつら.
SIGMA 70-300mm F4-5.6 APO MACRO


SIGMA 70-300mm F4-5.6 APO MACRO


SIGMA 70-300mm F4-5.6 APO MACRO


SIGMA 70-300mm F4-5.6 APO MACRO


SIGMA 70-300mm F4-5.6 APO MACRO


SIGMA 70-300mm F4-5.6 APO MACRO

猫もお疲れといか暑さでへばっているようで.

SIGMA 70-300mm F4-5.6 APO MACRO

カッコいい鳥


SIGMA 70-300mm F4-5.6 APO MACRO

昭和記念公園まで撮ってくる

蓮があるらしいので行ってみたのだけど… 残念な量しか見つからなかった.ということで,その分ほかのも撮ってきた.それにしても暑かったなぁ.

アジサイがまだ咲いていたのでとりあえず撮る.

TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO1:1


TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO1:1

うまく花が浮き出たので加工して壁紙行き.

TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO1:1

種類がわからない…

TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO1:1

同じく不明.

TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO1:1

さらに不明.全部下向いて咲いてたけど下から取るには装備が足りない…

TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO1:1

ハス.不忍池より葉っぱが低いので撮りやすい.が,絶対量が少なすぎ…

TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO1:1

遠い…

SIGMA 70-300mm F4-5.6 APO MACRO


SIGMA 70-300mm F4-5.6 APO MACRO

隠れて睡蓮もあった.

SIGMA 70-300mm F4-5.6 APO MACRO

ハーブ園の名前知らず.

EF50mm F1.8 II


TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO1:1


EF50mm F1.8 II


TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO1:1

ケヤキらしい.

EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ヤブカンゾウの咲いてる日本庭園の道.

EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

キキョウ.紫がいい感じ.

TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO1:1

白い奴もいた.

TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO1:1

花以外ということでトンボと蝶と去る鴨.

TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO1:1


TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO1:1


TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO1:1

上野公園の蓮でも撮りに

6時過ぎに行ったけどカメラ持った人を多数確認.とりあえず機体とレンズの操作に慣れるため何枚か撮ってみた.

ハスにハチ.池の奥のほうに花が咲いてるので90mmでも足りない…

em>TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO1:1

ハスにハチその2.

TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO1:1

池の中のほうへ行けばよさげな花が咲いているのだが… さすがに遠い.

SIGMA 70-300mm F4-5.6 APO MACRO

TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO1:1 を

中望遠のマクロでEF100mm F2.8 マクロUSMとシグマMACRO 105mm F2.8 EXとでどれにしようかなと考えてどうせマニュアルだからUSMいらんし飛び出てもいいしボケ具合が好ましいし一番安いからと購入.本体を購入してから今日でちょうど一ヶ月なわけだけど何故かレンズが4本あったりするのはあほだなぁ.とりあえず試したいところは揃ったのでしばらくは増えないはずだ.

レンズ届く

SIGMA 70-300mm F4-5.6 APO MACRO と CANON EF50mm F1.8 II で.無駄な望遠と安くて明るいの.

天気が良くなるのはいつのことだろうか…

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 99 | 100 | 101 || Next»
Search
Feeds

Page Top