No Such Blog or Diary

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 727 | 728 | 729 |...| 1111 | 1112 | 1113 || Next»

部屋の明かりのスイッチを弄る

最初に付いていた壁スイッチは古い小さいやつだったので,大きくて押しやすくオマケ機能もついてるスイッチに置き換えた.が,カバー枠を買い忘れたので見栄えがよろしくない.明日にでも買ってこよう.

それにしても狭いこの部屋になんで明かりが2つもついとるだ? なぞだ.

閑話休題.

シャープのLEDシーリングライトにさくら色バージョンとか出てたのね.さくら色の部屋ってどうなんだろう? 機会があれば自分の部屋に付けてみるのも面白いかもしれない.

つか,いっそのことフルカラーでユーザが色を自由に変えられるようにしておいてくれればいいのに.

今日もハンダゴテが熱い

右手に持っていたハンダゴテが邪魔になったから左手に持ち替えたら熱かった.目的の物が完成しそうになると気が緩むのか,厚い部分を左手でキャッチとかやってしまった.まあ,いつものこと.

とりあえず,ハンダゴテを置く台は右手側に置くべきだな.

渋谷ハンズと秋月にバイクで行く

時々頻繁に行くこの2つのお店には近くにバイクの駐車場があるので便利だと気づいた.

渋谷のハンズは,隣のパルコの地下にバイク駐車場がある.パルコの2つの建物の間の道路の,車の駐車場と同じ入口.ちょっとミスると一方通行の罠にハマるので大変だけど.料金は30分100円だと思う.8時くらいから入れるらしいけど,10時まではパルコが開いてないのでエレベーターを上ったら従業員口から出る.出た後パルコが開く前に帰ってくるにはどうするのか謎.ハンズで(一度に?)2000円以上買うと1時間無料とかの割引がある.込み具合は日曜10時半でもすっからかん.キャパシティはは16台?.

秋月(と千石)は,目の前にいつの間にやらバイク駐車場ができていた.秋月まで歩いて5秒.10台分のスペース.1時間200円.11時過ぎに行った時には3台分くらい空いてて,午後3時にもう一度行った時には満車だった.UDXより便利.

閑話休題.

秋月にのみ用がある場合には,秋葉原ではなくて八潮に行ったほうが広いし駐車場もあるし幸せな気がする.開店時間も早いし.

CFカードリーダを買ったらただのゴミだった

PCに繋げてもうんともすんとも言わない.物理的に壊れている.ヨドバシの送料無料につられて買ってみたら980円のダタのゴミだった.

初期不良の処理が面倒なので新しいのを買ってくるか.

メールサーバの置換とな

情報基盤センターのメールホスティングサービスが新しくなり,SMTPサーバとかPOPサーバとかも新しくなった.なので,メーラーの設定を4回ほど修正した.そしてそれぞれで3000通弱のメールを重複受信…… サーバに2ヶ月間ほどメールを保存するようにしているのだけど,新しいサーバにコピーされたメールは新規扱いになってメーラーが受信してしまうといういつもの罠にハマった.

Thunderbird の重複メール削除のプラグインって便利だよね.

閑話休題.

なにやらサーバ上のメールコピーにだいぶ時間が掛かっているようで,IMAPとかで大量にサーバにメールを置いている人は今日一日メールを見れない状況なんじゃなかろうか? 来週から院試が始まるのだけど,事務の方々のメールも影響を受けるのでちょっと心配.

閑話休題.

雨の降り出すのがあと10分遅ければ濡れなかったのに…… つか,なんで週末に雨降かなぁ.お出かけしようと思ったのに.

Lets'note の修理に秋葉原へ

秋葉原の LUMIX&Let’snote 修理工房に朝一で出かけて液晶のおかしくなった J10 を半日預けてきた.シャッターの開いた9時に預けて,修理完了の電話をもらったのが午後2時ちょっと前.午後3時から午後4時に上がってくるという予定だったので,まあ時間帯的には予定通りか.秋葉原にすぐアクセスできる場所に住んでいるなら即日で直って返ってくるのでとても便利だと思う.

閑話休題.

窓口の対応に関する所感(愚痴):(1)Webで事前に申し込んでおいたのに,同じ内容をもう一度書面で書かされるのは微妙.時間短縮に務めるべき.(2)製造番号なんかも事前登録してあるのだし現物を目の前に出しているのだから,予約番号とか確認しなくても製造番号から事前登録内容を呼び出してもらえると楽.まあ,予約番号を携帯に準備しておいてはあったのだけど.(3)修理が予定時間をすぎる場合にだけ電話連絡をしてくれとお願いし,修理が早く終わった時にも連絡は必要ないと確認し,窓口の人がそれを了承したにもかかわらず,予定時間内の修理完了後に電話が来た.まあ,電話をくれたのは受付時の人と違かったのだけど,連絡事項が伝わっていないのはどうかと思う.もしくは連絡を必ず入れることとなっているのかも知れないのだけど,そうであれば受付時にそうであるとちゃんと伝えて欲しい.(4)Windows のパスワードを紙に書くことを強制されるのだけど,「書かなきゃダメですか」と聞いたら「修理する人しか見ませんから」と返ってきた.だから何だんだ? パスワードを悪用しませんとかも全く書かれていなかったので,とりあえずその場でパスワードを変更して対応.そもそも,BIOS画面の時点で縦線入っているのだから Windows とか関係ないと思うのだけど.(5)保証書を最初から出しておいたら「それは必要ありません」と言われたので仕舞った.そしたらその後「購入日いつでしたっけ?」と聞かれ…… 手順がおかしい,というか手際が悪いというか.そもそも事前登録時に購入日も書いたと思うのだけどその情報は使わないのか?

ぶっちゃけ盆明けの朝一だったからかも知れんけど,とにかく窓口の対応がよろしくなかったのが残念.

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 727 | 728 | 729 |...| 1111 | 1112 | 1113 || Next»
Search
Feeds

Page Top