No Such Blog or Diary
ダッシュボードの映り込み対策ふたたび
- 2014-04-28 (Mon)
- 一般
ダッシュボードの映り込みが激しいのでダッシュボードに黒いベルベット風の生地(ハイミロン)をテキトウに置いていたのだけど,いい加減見栄えがよろしくないしデフォッガー使うたびにちょっと動かしたりとかが面倒だし,もうちょいまともなのにすることにした.
とは言っても型とりしたポリプロピレンシートにハイミロンを貼り付けただけだけど.とりあえず,吹き出し口のところは風が吹いたら捲れるようにしたのでそのままデフォッガーが使えるのが便利か.次の冬まで出番がなさそうだけど.
というか,あんだけ映りこみが激しいのにどうにか出来る純正品が無いってのが信じられん.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
また墜落
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
荷物がまた旅をする
- 2014-04-25 (Fri)
- 一般
届くはずの荷物がなかなか届かないなぁと思って web で調べてみれば「調査中」.またくまモンにでも会いに行ったのだろうか? とりあえずここ1年で誤送による遅延を3回は食らっとるな.ロストしてないからいいけれど.
閑話休題.
先週の月曜に郵便局の窓口で普通郵便で出した書類が今日やっと東京についたらしい.11日間とかいう長旅を経て.オバマ大統領の来日に伴う遅延(~1日程度)があるっぽい事は web に書いてあったけど,それを差し引いても10日かかるとか一体何があったのやら.どこかの隙間にでも嵌っていたのか船旅を楽しんでたのか……
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
聞かれない説明は時間の無駄な気が
- 2014-04-24 (Thu)
- 一般
怪我するような機器を扱うわけでもないし,設定狂ってもリカバリーできるのだし,特に気を配る点だけ列挙してさっさと手を動かさせたほうが効率良いような.
閑話休題.
なぜに課題の意図を読まないのか.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
久々に終電を気にする
- 2014-04-23 (Wed)
- 一般
最近車通勤なので終電とか関係ないのだけど出張先では終電を気にしないと危ない.結局終電まであと30分あったけれど.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -



