2011年03月
帰国した
- 2011-03-31 (Thu)
- 一般
無事帰国.パリでのチェックインが早かったせいか荷物がなかなか出てこない罠にはまったけど.
そして旅立つ前に比べてスーパーとかの商品が増えてるしガソリンスタンドに行列がないし幸せな気分.節電のために色々と面倒ではあるけれどご飯があることは良いことだ.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
パリの安いホテルに期待はしてなかったが
- 2011-03-29 (Tue)
- 一般
オルレアンより高いのにオルレアンよりショボイ…… 北駅の極近いところの安いホテルならしょうが無いといえばしょうが無いのかもしれんけど.RERのB線上のもっと南の駅にホテルをとればよかったかも.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
みーてぃんぐ
- 2011-03-28 (Mon)
- 一般
訪問先の大学でミーティング.相手方の教授が時間に間に合わなくなったので予定より1時間遅れでスタート.サマータイムのせいか?
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
寝て過ごす
- 2011-03-27 (Sun)
- 一般
昨日残り少ない体力を使い果たしたので,今日はホテルで一日おとなしく体力回復.寝る.
昼過ぎにフロントから電話があってベッドメイクいるかと聞かれたので要らんと答えて寝まくる.
閑話休題.
今日からサマータイム.現地時間の朝には腕時計が1時間遅れになってた.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
土曜なのでルーブル美術館とか行ってみた
- 2011-03-26 (Sat)
- 一般
朝6時.ホテル出発.空に色がついてきたかなという程度でまだ暗い.最寄りのトラムの駅までてくてく.
トラムの駅到着.土曜の朝なのに6時台なら10分に1本はトラムが来る.便利.
トラムに乗って30分強でSNCFの駅に到着.ここからIntercitesでパリまで1駅の1時間.ちなみに,打刻器で切符に時刻を入れるには,切符の表面を上にして右側の切欠きのあるほうを打刻器に突っ込む.他の方向では打刻されない.手前の人が正しい方向以外の全通りを実行して失敗していた…
んで,1時間ほど電車に揺られ8時過ぎにパリのオーステリッツに到着.ここからメトロ5番に乗り換えて2駅先のバスティーユ駅に行って,そこでメトロ1号に乗り換えて5駅くらい先のパレ・ロワイヤル=ミュゼ・デュ・ルーヴル駅へ向かう.
8時半前にパレ・ロワイヤル=ミュゼ・デュ・ルーヴル駅に到着.ここの出口の先を進むとルーブル美術館の入り口へ.
美術館に入る前に帰りの切符購入.帰りに混んでると困るので.ちなみにこの駅の切符の自販機はお札が使えるので小銭を生成するにはちょうど良い.
そして9時頃にゲートオープン.手荷物持っている人はX線の機械に通す.そうでなければそのまま通過.荷物ありとなしで列が分かれてはくれないようだった.中に入ったらチケットを購入して(実は地下鉄から来たのでゲート外にチケット売り機があったはずなのだけど見逃した),パンフレットをゲットしたら,大急ぎでドゥノン翼入口から進んで階段上がって部屋を出て右に行って階段上がってサモトラケのニケへ.3年半ぶり.
ここらでいったん呟くために退避.その後,ドゥノン翼を制覇(とりあえず全部目を通)すべくぐるぐる歩き回る.
そして絵画を回り終え,1階の古代オリエント美術部へ.途中,パンフ上では閉鎖になっていないのに古代オリエント部のど真ん中が完全に封鎖されてたので,シュリー翼を1回転して反対を見に行く必要があったりもした.とりあえず疲れまくったけどシュリー翼も制覇.
リシュリュー翼はまた今度.
で,オーステリッツ駅に戻ったら電車が1時間半以上後にしかないとわかったので,ぼけっと電車を待つのもつまらないのでノートルダム大聖堂へバラ窓を見に行ってきた.駅から歩いて15分もかからない.
そして目的のバラ窓.3つあるけど入り口直上のはパイプオルガンか何かが邪魔でよく見えず.撮ったのは左右(南北)のバラ窓.地上の高さからとるとパースがついてしまうので同じ高さから撮りたい気分.でもまあ綺麗なので満足.
駅→ノートルダム大聖堂(中をぐるっと一周)→駅,という工程で1時間程度.道路わきの歩道を行くと信号につかまるので,川辺の遊歩道を行くのが速かった.
後は来た時の工程を逆さにたどってホテルに午後6時過ぎに到着.おおよそ12時間の旅.使ったお金:パリ⇔オルレアンで18.40x2,パリのメトロで1.70x2,ルーブル美術館の入場に10.00,トラムに数ユーロぐらい?(10回パスなので詳細を忘れた)で,合計55ユーロくらい.
次回へのメモ:とりあえず,「CPLフィルタ+高感度に強いカメラ」という装備が必要.ショーケースに反射するのをどうにかしたいのと,とにかく照明が暗いのがデフォルトなので感度上げないとシャッタースピード稼げないのと.……三脚ダメとは書いてないから高感度じゃなくても三脚があればいいのかも.あと,ニケとかを事細かに撮るなら 55mm + APS-Cでは足りない.もっと長いのが欲しい.α900 + 70-300G + 三脚とかいう装備で臨むと幸せかもしれない,体力があれば.今度は空いてる平日に行きたいなぁ.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
お仕事は突然やってくる
- 2011-03-25 (Fri)
- 一般
去年の会議で発表した内容を聞かせてちょうだいなとお願いされたので予定外の発表をすることに.半年前の発表内容なんか覚えてないので疲れた.スライドはあってもいきなり振られてスムーズに英語で発表できる能力はない.要修行.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
でぃなぁ
- 2011-03-24 (Thu)
- 一般
レストランに連れて行ってもらっておいしい夕食を食べてきましたとさ.
けどまあ,ヨーロッパ的な量で出てくるので相変わらず日本人には多すぎるらしい.デザート入らなかったりお腹に血が集中して貧血になったりと.私は大丈夫だったけど.ちなみに貧血は英語で anemia (あにーみあ)らしい.
そして日本食の納豆に対応するようなフランス料理で食べられないものあるかという話になり,ヘビとかカエルとかの話が出てきてて…… 次のレストランではヘビとカエルが出てくるのだろうか? とりあえず納豆も西日本ではアウトよね,基本.
それはともかく,メニューが読めなくともなんとなくサーモンと入っている料理を選んでおけば間違いなく食べられるもんが出てくる.サーモンは鉄板.元気であれば,どうせメニュー読めないから適当に頼んでどんな料理が出てくるかを想像しながら待つという楽しみかたもある.
閑話休題.
とりあえず海外出張で病気になるのは色々と面倒なので気を付けないとなぁ.切っておいた暖房がベッドメイクのときに入れられてたのに気付かずそのまま寝たら喉がおかしくなったとか,酒の飲み過ぎでビタミン不足気味とか,風邪ひきそう.とりあえず2キロ数ユーロで買ってきたオレンジを食べまくる.あとはちみつは風邪予防の万能薬.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
Windows アップデートの罠
- 2011-03-23 (Wed)
- 一般
発表中に Windows アップデートが走りマシンが再起動という罠が発生.勝手に再起動するのだけはほんとにやめてもらいたい.
閑話休題.
Skypeで,多地点ビデオ会議をやるとデスクトップ画面をビデオの代わりに送る機能が使えなくなるのは仕様なのだろうか? 遠隔で発表するには画面共有が楽なのだけど…
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
発表終わった
- 2011-03-22 (Tue)
- 一般
自己紹介を兼ねた研究の紹介の発表終了.インフォーマルなので時間を気にしていなかったのたけど,なんとなく1時間オーバーでしゃべった&内容がややこしいのでみんなお疲れだった様子.もう一段回自明なもっとも単純な例題で話をするべきだったかな…… スライド作っている最中にあまりに自明すぎてインパクト無い&少し誤解が入るので一段難しい例題を使ったのだけどどうだったのだろうか.相手方のレベルをよく知らんのでここら辺の自明・非自明の境がどこにあるのか判断するのが難しい.いや,常に一番簡単なのに合わせておくってのが正しいのかもしれんけど.
とりあえず,難しい理論の説明を避けるためにもその理論を手軽に利用できる実装を作るのが急務であると再認識.効果を見るにはデモるのが速い.このフランス訪問中に片付けようかね……
閑話休題.
恒例のスーパーマーケットで食糧調達の生活を実行中.大学のすぐそばにホテルがあり,そのホテルのすぐそばに巨大なスーパーがある.非常に生活しやすい環境.とにもかくにもレストランの料理は量が多すぎてランチが我々の晩飯を超えてくれるのでスーパーで自分に合わせた量を調達して食べないといろいろと無駄.トマト1キロ1.4ユーロとかの単位ですむし(量り売りで少量も買えるしネット入り1キロでも買える).
食材に熱を通す器具があると非常に食事の幅が増えるのだけど…… IHクッキングヒーターとかホットプレートとかの携帯用サイズってあるのかな? そんなの使うとホテルに怒られそうな気もするけど.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
要務先到着
- 2011-03-21 (Mon)
- 一般
オルレアン大学.パリから1時間でオルレアンの街について,そこからトラムで30分? オルレアンのトラムの券売機はフランス語しか出ないという罠.
とりあえず明日以降の予定を話し合ってホテルへゴー.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
日本脱出
- 2011-03-20 (Sun)
- 一般
節電のために今日の夜から31日朝までフランスに出張.
初めてのJAL&初めての羽田からの国際便.
とりあえず発表内容が濃すぎるので薄めてる…
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
この非常時に迷惑なのが復活
- 2011-03-19 (Sat)
- 一般
とあるバカからのメールがたくさん降ってきて迷惑.そして相手が迷惑していることを理解出来ないバカなのでたちが悪い.
裁判のおこし方でも勉強しておこうかな.言って聞かないなら法的に処理するしか無い.物理的にどうにかするのはその後で.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
ふむ
- 2011-03-18 (Fri)
- 一般
なんとなく商品がスーパーに戻ってきたような.というか買いだめが一段落したのか.
相変わらず納豆がないので寂しい限り.
でもまあ,大学の生協は安定供給だったような.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
勉強会「放射線・放射能の基礎知識」
- 2011-03-17 (Thu)
- 一般
工学部・工学系の構成員のための放射線・放射能に関する勉強会があった.開始30分前から20人くらい並んでて,教授会用のそれなりに広い部屋でも思いっきり人が溢れ,急遽第2回を別の部屋で行うことになった.関心があるひとが多いのは良いことだ.
で,内容.初級編と中級編(急ぎ)だったので,既に知ってることのみで知識の再確認程度.上級編は講義を受けてね,と.まあ,CTスキャンが10mSv弱だし,自然に年間数mSv被曝しているし,飛行機で海外に行けば0.2mSvくらいは食らうし.数mSv位までなら何度か食らっても大丈夫でしょう.原発とかで働く人の基準的に,年当たり50mSvまで且つ5年で100mSvまでは覚悟の上でうけても大丈夫に違いない.
そして質問タイム.最初に「原発で何が起きているかとかの質問はNGで」というお達しが司会より.まあ,変なこと言えないしね.それでもそういう質問をしちゃうのは馬鹿なのかなんなのか.興味のある質問(出なければしようと思っていた質問)としては,瞬間での被曝と時間をかけた被曝との違いに関する質問もあったが,基本的には瞬間被曝だとこれくらいで影響が出るよと覚えといてねという答だったような.結局のところ長時間チクチクと被曝した場合のデータって無いんじゃなかろうか? あとは「γ線がなんで出るんじゃ→α線を出した後に余ってるポテンシャル分がガンマ線として出る」とかいうやり取りもあった.物工の学生に違いない.
ちなみに勉強会の主催者側はこれから色々な部局を回って勉強会をやるらしい.NHKでよく見た関村先生も居てたし,各チャンネルに出ている先生方がチラホラ.
ところで,日本から海外に行くのに「お前は被曝してるかも知れないから入れてやんない」とか言われたりしないよね?
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
とどのつまり
- 2011-03-16 (Wed)
- 一般
大量の放射性物質をめいっぱい撒き散らすには水蒸気爆発か水素爆発を起こす必要がある.核燃料自身が頑張って自分で爆発(核爆発)するには純度が足りないから.でも,水素爆発させるにも水素を適当な容器に沢山溜めなければならないし,水蒸気爆発させるにも燃料を物凄く加熱しておかねばならなから,頑張って冷却水を入れ続ける限りは最悪の事態は起きない.多少は水蒸気とかに乗って漏れてくるけど.
でもまあ,頑張ればチェルノブイリ並の被害は出せるような気がする.冷却水入れるのやめてメルトダウンさせて,原子炉格納容器に溶けた燃料貯めて,そこに水を入れて水蒸気爆発させるかジルコニウムの酸化で水素を貯めて着火で水素爆発させればなんとか.
って事でいいのかな.
どうでも良いけど,同じ線量でも短時間での被爆か長時間かけての被爆かで人体への影響が変わると思うのだけどそれがどの程度違うのかよく分からない.
明日大学で「放射線・放射能の基礎知識」とかいう勉強会があるみたいだから聞きに行ってみるか.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
静岡県東部で地震とか
- 2011-03-15 (Tue)
- 一般
地震速報が心臓に悪すぎる.
ぶっちゃけあの地域での大きな地震は地震そのものより富士山が噴火しないかどうかが心配.さくやさまもうしばらく爆発しないでくださいませ.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
素朴な疑問
- 2011-03-15 (Tue)
- 一般
スーパーカブは津波に飲まれても動くのだろうか? なんとなく動きそうなんだけど.
いや,ガソリンスタンドが「在庫切れで閉店しました」という看板を立てていたのを見て:被災地でもガソリン枯渇してるよね,壊れた車からガソリン取り出すとか出来ないのかなぁ,でもまあ海水も混ざり気味になってそうで普通には再利用できないよね…… カブなら動くかもしれんなぁ,と.
実際に動くかどうか分からないけど,逆境に対する頑丈さを期待できる存在って大事よだよね.東京は脆すぎる気がする.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
商品だなが空っぽ
- 2011-03-14 (Mon)
- 一般
さて,電車が止まってしまう前に帰ってきたのだけど,近くの SEIYU に行ったら土曜の夜よりもさらに商品がなくなっていた.インスタントの麺類とかカップラーメン全滅の図.
以下,観察結果.
納豆が食いたいけど土曜の夜から見当たらない.
ティーバッグは全滅していたが,その隣りの緑茶は大量に残っていた.
レンジでチンする冷凍食品はほぼ全滅していたが,その隣のアイス類は大量に残っていた.
お弁当類は全滅していたが,近くのお寿司はまだまだ残っていた(時間的なものかも知れないけれど).
ポテチと煎餅を比べると,前者のほうが残量が多かった.元の絶対量の差かもしれないけれど.
閑話休題.
ガソリンスタンドへの車の列がひどかった.バイクの給油をしておこうかと思ったのだけど,とりあえずまだ150kmは走れるので給油は見送り.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
節電中
- 2011-03-14 (Mon)
- 一般
とどのつまり,50Hzと60Hzが混在しているから面倒なことになっているという認識で良いのかな? 周波数が一致していたとしてどの程度の電力を西から持ってこれるのかよく解らんけど.
んで,東京電力とかが停電のシミュレーションとかをこれまでにどの程度のレベルでやっていたのかが気になるところ.今回の計画停電は少々ドタバタしすぎている感が…… これを機に電力会社の緊急事態への対処マニュアルが強化されるといいなぁ.
閑話休題.
節電のために(電車が混んでいると嫌だなぁと思ったので確認もせず)自転車で大学&ミーティング先へ.そしてエレベータも使わず電気も付けず…… と思ったのだけど,さすがに15階に登るにはエレベータ使った.頭が動かなくなっては本末転倒なので.そして海外から来ている人々が国外退避を初めているようなのだけどその為の費用や再入国許可やらの用意が大変らしい.
さて,節電はしばらく続けなきゃならんようだし部屋のメインの照明をLEDに置き換えようかね.
と思ったけど通販以外で買うと高すぎるので見送り…
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
とりあえず地震後丸2日
- 2011-03-13 (Sun)
- 一般
携帯の緊急地震速報の音で起きると微妙な気分になる.ありがたいけど構えようがない.音が怖すぎる.
記者会見で時々飛んでいる馬鹿すぎる記者の質問に悲しい気分になる.
被災地で被災者に無理やりマイクを向けるマスコミに腹立たしい気分になる.
会見の中継中に出る字幕のしばしば的を外した誤解を招く内容に残念な気分になる.
いやまぁ,所詮は営利団体なわけで誠意を持って正確な情報を伝えなくても良いだろうし意図的に情報を不安を煽る形で伝える自由もあるだろうけど…… とりあえず解説に呼ばれた大学の先生とかに頑張っていただきたい.
とりあえず人力での発電機を持ち歩きたい気分.来週からの出張前に探しておこうかな.
研究室の被害は本棚から落ちた数冊のハードカバー本のカバーのみ.節電のお達しが大学本部から来たりもしたのでバカなプリンタとか共用マシンとかの電源を落としてきた.
なんとなくいつもの日曜より電車がすいていた感じ.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
空港で待機中
- 2011-03-12 (Sat)
- 一般
外へのドアも完全に閉められているので空港に軟禁状態.無線LANが使えるのが救い.おなか減った…
それにしても東北以外でも大きな地震が誘発されているようで… 間違っても東海地震+富士山噴火とかまでには至らないでほしいと願うところ.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
帰れない.というか新千歳空港で一泊
- 2011-03-11 (Fri)
- 一般
例の地震のために予定していた飛行機が欠航になった.とりあえずさっさと振替手続したけど順調に行っても明日の夕方.昨日あたりに冗談で帰りの飛行機が出なくなったら云々とか言ってたのが本当になってしまうとは… 週末なので帰るのが遅れてもあまり問題がないのが救い.
とりあえず休止モードに入れておいた自宅のPCが起動していたのでPCデスクからキーボードが吹っ飛んだかもしれない.ちょっと帰るのが怖い…
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
Malbolge が気になる
- 2011-03-10 (Thu)
- 一般
難読プログラミング言語… というか,作成すら困難という言語.演算が非常に限られているのはよいとしても,実行したコードが書き換わってしまうという性質が物凄くいやらしい.
でもまあ,そんな言語のプログラムを別の常識的言語のプログラムからコンパイルするってのは非常に興味深い.暇があったら自分でも考えてみよう.
これでゴルフとかできるのかな…
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
ヒラギノUD丸ゴ購入
- 2011-03-08 (Tue)
- 一般
読みやすさ重視で作られたフォントだからプレゼンに使えば読みやすいに違いない.
という希望的観測のもと面白そうなので買ってみた.プレゼンに使うには W6 が見やすい.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
閲覧用,保存用,布教用… って訳ではないのだけど
- 2011-03-06 (Sun)
- 一般
手元に同じ本が3冊ある.Amazon で予約しておいたのをすっかり忘れて Amazon で2冊目を予約してしまったこともすっかり忘れて普通の書店で3冊目を購入.
これまでにも2冊買ってしまうことはあったのだけど3冊は重症だなぁ.
まあ,いいか.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
フリック入力練習中
- 2011-03-05 (Sat)
- 一般
N-04C が気になるところだけれども日本語入力にT9がないらしいので代わりになるフリック入力を iPod touch で練習中.
が,T9では完全に無視していた母音を一文字ごとに考える必要があるので物凄くぎこちない.確かに母音まで確定しているから予測入力の精度が高いのだけど… そこにいたるまでがまだまだ遅い.もっと修行を積まないとダメっぽい.
頭のいいT9入力かT9+時々フリックで母音固定とかがほしい.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
かめらとれんず
- 2011-03-04 (Fri)
- 一般
初夏,EOS 40D に EF-S17-85 IS U が生えていた.
そこから直ぐに,SIGMA 70-300mm F4-5.6 APO MACRO と EF50mm F1.8 II が 40D から生え,さらにそのうち 272E が生えてきた.レンズ以外にもスピードライト 580EX II も生えていた.実り良いカメラである.
その後数カ月はそのままなにも生えてくることはなかった.
秋,ふと気づけば EF 1.4X II 付きで EF400mm F5.6L USM と AT-X 116 PRO DX が生えていた.40Dからは色々なものが生えてくる.
そして半年が過ぎる頃,何とも不思議なことが起こった.40D には本来生えないはずの STF がとつぜん生えきた.クリスマスが近かったからだろうか.年末には平凡に A09 が生えた.
それから半年は 40D から何も生えることはなかった.40D が苗床として成熟しきったのかも知れない.
そして再び初夏.ふと気がつけば,半年前に不思議と 40D から生えてきた STF の根元から,こんどは逆に苗床としてのα900が発生していた.何とも不思議なSTF.他社のカメラから生えるに飽き足らず,自分にあった苗床まで発生させてきた.
新しい苗床のα900はそれなりに元気で,夏にはさっそく 135ZA とシグマ 12-24mm の2本が生えてきた.
冬になる頃には新たに70300Gも生えていた.
そして年が明けて春になるころ,α900は順調に85ZAを生やしていた.良いレンズを生むなんとも元気な苗床である.
苗床になって1年が過ぎ,再び秋になった頃,α900に新たに24ZAが生えた.さすがに1年も立つ頃にはレンズの生えも穏やかではあるが,生えたレンズの質は衰えていない.
それからしばらく後,2度目の冬を越えた頃,α900からようやくフラッシュHVL-F58AMが生えてきた.40Dに比べるとフラッシュを生やす能力は弱かったようだ.
……
いや,カメラって置いとくといつの間にかレンズとかが生えてくるという話は聞くのだけど,レンズからカメラが発生するってどれくらいある話なのかなぁと.特にシステムを変えてしまうようなパターンってどの程度あるのだろうか.とりあえずSTFバンザイということで.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
α900からフラッシュ(HVL-F58AM)が生えた
- 2011-03-04 (Fri)
- 一般
室内で撮影しないとなんないなぁとか考えていたら,α900からフラッシュ(HVL-F58AM)が生えてきた.α900単体はゴツくないけどHVL-F58AMが付くと一気に鈍器度が上がる.
グレードの近いキャノンの 580EX II と比べると,580EX II はヘッドの可動がピッチとヨーだったけど HVL-F58AM はピッチとロールなのが大きな違い.580EX IIに慣れてたなので微妙に戸惑う.どっちが使い勝手が良いのかよく分からないけれど,とりあえずHVL-F58AMはロールさせるのに本体部分が前後にぶっとく持ち運びがより不便かも知れない.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
意味のない暖房
- 2011-03-03 (Thu)
- 一般
天井も高く机も段々になっている大きな講義部屋で3時間の試験監督をした.寒かった.
一応暖房が付いていて温かい風がそれなりに出てはいたのだけど,その送風口が頭よりも高い位置にあって風が横向きに出ているため効果がない.天井がかなり高いので,暖かい空気は頭よりも上に溜まりつつ天井や壁で冷やされて降りてくる程度.人のいる範囲は一向に温まらず物凄く寒い.トイレ行っていいですかが大量発生.
大体にして頭を温めてもいいこと無いわけで,足元が暖かくなるように暖房を入れて欲しい.暖房は床暖房が一番良いと思う.でも床暖房入りの部屋なんて見たことない.
そして冷房は天井冷房がよいのか?
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
どうでも良い発見
- 2011-03-01 (Tue)
- 一般
「セガサターン → はやぶさ → ドリームキャスト」って兄弟だったのね.ドリキャスがCPU4つ積んでたら面白かったのに.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -