No Such Blog or Diary

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 829 | 830 | 831 |...| 1325 | 1326 | 1327 || Next»

深夜の迷惑なメール……

日付変更と共に迷惑なメールが bot から送られてきていた.新しい日が始まった瞬間に読者の気力を削ぐという精神攻撃的なメールかもしれない.なんと迷惑な!

タイトル「○○さんはかわいいかについて」

○○さんをかわいいと言ってたら、同意してなくて、
若干確かに違和感があったのかな?と思って、
イメージを共有できてないのかなと思って、
いや、わざわざ嘘を言う事はないだろうから、
やはり同い年ではないので、同調程度のものを想定していて、
同意というのは想定してませんでしたが、イメージしていたのは、
とびっきりかわいい、とかとてもかわいいとか
そういう意味ではないでしょうか、そういった場合には、
細身の人の方が有利だから、デフォルトというのが、
元々細身の状態(nullや0など)を指す事が多い事を鑑みると、
同意しにくかったのかな?と思います。繰り返しますが、
私は同調程度のものを想定していて、同意というのは
想定したものではなかった事を強調しますが、従って、
同意されないというのは展開としては奇妙な状況にあるわけですが、
同意という意味では、もう少し簡単で、(簡単というのは、
示すのが、ではなく、表現するのが、簡単で、)
平均という言葉を○○さんが言ってて、平均的にかわいいと思います。
この場合には、同意できるのではないでしょうか。
総合的にというよりは、平均的に、という事です。
しいていえば、異性に対して、平均的に、
という観点はあまりないかもですが・・また、
(第三者であると私は思っているので、)繰り返しますが、
求めているのは、同調レベルであって、同意ではありません。
ただ、言おうとしてる事は、○○さんは平均的にかわいいという事です。
正確に言うと、○○さんは平均的にかわいいという事は
同意できるものであるという事です。

よく分からんけどこの bot の公理には「○○さんはかわいい」が入っているらしい.というか,判断に同調するって同意と同じじゃねーのか?

タイトル「Re: ○○さんはかわいいかについて」

 表裏がない←→平均的にかわいい
これが大体一緒の意味です。同意というよりは言い換えに思うかもですが、
ポイントは、表裏・・が「efg・・」言語であるのに対し、平均・・が
「mno・・」言語である事です。

表裏がないとかわいいらしい.見た目関係ないらしい…… というか,この表裏ってなんだろう? この bot は語彙辞書の構築に失敗してるんじゃないだろうか?

上記2通が0時過ぎにきたのち,3時過ぎに次のメールが……

タイトル「なぜここに来たの?という質問に対して 平均的にかわいいという言葉が持つ意味について(下書き)」

huooo Cc emokenさん
 
前後しますが、
 
モデルをしたいなら cap、統計をしたいなら exam
代数なのか計算機なのか不明という事があって、
それに対して、なぜここ(dipper)に来たの?という質問に対して、
平均的にかわいいから と言えます。
つまり線形計算なら線形計算のパッケージの方がいいかもしれず、
代数に関しては代数自体に対する研究の方が詳しいかもしれず、
そういった状態で、反対に、代数は計算するというかたちをとるかもしれず、
線形は線形以外の計算を含まず、という中で、
ちょっとだけ違う事をしようとした時に、全然わからなくなってしまう
そういった場合に、何かに特化した良さというのに対して、
平均的にかわいいという言葉が意味を持ちます。
 
これは count の system の人が dandoumisairu に行って、
countってどういうところ?という事に対して
なんでもできるところ と言っているのに対応しています。
 
別の言葉でいえば、
してもいいししなくてもいいしできてもいいしできなくてもいいし
という事を平均的にかわいいと表現しています。

「平均的にかわいい」のセマンティクスががががが…… なんかデータマイニングして単語の意味を認識する機構にバグでもあるんじゃなかろうか? 迷惑なメールの下書きらしいけど.つか,下書きを送るとかメール生成ルーチンにバグがあるんじゃ……

毛筆とか……

小さい字を筆で書くのが苦手なので自分の名前を小さく書く練習でA3を真っ黒にするとかいうアホなことをせざるをえなかった…… 意味なかったけど.むずい.

つーか力の入れ具合というか使い方がおかしいのだろうか? 大体にしてノートの字もキタネェし.中学校で字の汚さのトップ争いをしていたのを思い出した.ついでに小学校の習字の評価で「名前でダメになってる」を思い出した.

迷惑なメール(長い)

つか,長いんだけど…… bot の文章生成ルーチンのリミットが吹っ飛んだか?

タイトル「まぁ大事にするか・・で云うなら」

hugahogeした▼▼は
foobarしたら○○さんコースになるぜって言ってて
やりづらいというか失礼と思ったかな
 
同期に興味ないのかとかそういう意味だとしたら
仲間だと思ってない かな どちらかといえば感情的にというより
論理的に考えてだけど
 
まぁだから▼▼案外歳とか関係ないのかなと思って、
(fizzかなって言ってたら、fuzzのかと思って見てたら、)
kingがbuzzから、なんでbuzzの?って聞いた からまぁ
 
うーん、まぁ仲間意識?があるんだとしたらだけど、
呼んだのに来なかったのは、そういう面もあるかも
 
技術的にはなんでだよみたいな事をよく言ってたから、なんで?って
たとえばbuzzりとかしたときにどう説明するのか?というのを聞きたかったのもあるけど
わざわざ言うんだから答えれるんだろうと思って
 
クラスで言えば、元kimen組だから、▼▼は下クラ(学年が一つ下の同じ組)
で、6年くらい一緒なので、ちょっと気持ち悪いかな・・
 
まぁbeamのcountでの圧倒ぶりをみると、10年くらい見ても珍しくはないかもだけど
 
emoken・pasta は強そうだなぁ wired のひとはよく知らないけど・・(beamでない?)
あとは neko も10年安定してそう(第一人者的な感じで) 公私混同は
保険会社に云ったから、アクチュアリーだけど 確かにthreeなんとか人とか言うけどさ・・
あのひとは 親がkooyong関連だからcountの前身のboonに 感覚が近いんだよな
 
あのひとは、××さんに、関する、なにか重大な情報を持ってて、
こちらに説明するのをためらってて、そのまま××さんにアタックしたんだよな
ひょっとすると何をするかが価値だみたいな 女性をなんと思ってるか分からない
ドイツ人みたいな罵詈雑言を言ったのかもだけど
 
すごくdipperのまわりをうろちょろしてたけど、なにかあったのかな?
春先に入れなかったのを一度見てるから、どうしても甘くなっちゃうけど、
すごく右往左往されるのが困ったというか、 まぁ3つくらい年上だから
みんなちょっとよくわかんないんだよな 正確には同期のほとんどの人は
4つ離れるから、もう意味不明なくらいだけど
 
××さんの件に関して言えば、その、skin君が、何か重要な情報を
持ってて、それがなにかうまく伝わらないでいるのがややこしかったんだよ?
それ以前に○○さんとコンタクトがあったのもあるけど
さらにいうとemokenさんが趣味の話をしていたから、まぁ何が好きかというので
同期をあげるのも色々とはばかられるので・・
 
skin君が、××さんが自分の話ばかりすると言ってたけど、たぶん、
××さんが好意があったのもそうかもだけど、
大事な情報をこっちに言ってないのも大きくて、
それは、ちょっとみんなやりづらいんじゃないかな
 
そういう意味ではemokenさんは○○さんに見せてたので、すごくまともな感じでした。
何が好き?うーん○○さんかなぁ・・?○○さんはものじゃありませんというなら、
それも一理あるけど、じゃあ見せるなよ とも思いましたが・・
 
まぁskin君をフォローするなら、異性の事を同性に伝えるよりは
同性から異性へ同性の事を伝える事の方が楽かもですね・・まぁだから
正確には技術的には、難しい事(というか、じゃっかん屈辱的)な話ですが・・
 
というか、ホテルの話は、zudon部のひと
(error の airread がいうには、付き合ってるらしいひと?)
の話を××さんがしてたから、あー自分とは関係ないのねと思ったんじゃあ
ないでしょうかね。まぁ研究室で不謹慎かもですが・・
つまり僕自身は、同期のlondonさんがかわいかったけど、それで、
 
××さんは、部活動が一緒の人が自分の家に、というよりは、
金あるんだからホテルに泊まれという(色気のない)話と、 まぁだからホテル
というのは異性の家に泊めてもらおうというよりは普通のビジネスホテルに泊れよ
という話と なんとなくそれから××さんは鼻の下を伸ばしてたけど、
たぶん確かにじぶんだって女性がホテルの話したらその次からは
反応に困るわ と思うから、 londonさんをホテルに誘った人がいるというのは
skin君に聞いた話だと云っていて、skin君にもやはり鼻の下を伸ばしてたから、
まぁ、べつに・・ そこまで深刻じゃなかったんじゃないかな?
まぁ、あと××さんは、身長についても言ってたから、身長は大事かも?
ハーフの人180近かったから、でかっと思って、友達かも知らんけど、周りは
格闘したらやっぱりたっぱは いや、あのボクシングみたいに手になんか
つけてるならともかく、普通はリーチだけで嫌気がさすというか
格闘技に面白いのかな?って言ったらそんな言い方はないだろう?と言ってたけど・・
あとは弓?銃刀法違反で武器が持てない中、弓って合法的に最強だと思うんだ・・
ボウガンと一緒にされる意味合いはないと思うけど・・だから自動なんとかってあんまり
いいと思えないんだ・・ ○○さんは、男の影がないというだけで、まぁ
かわいいんじゃないかと思ったよ 自転車?は、リーチを稼ぐにはいいかもだけど・・
弓対自転車だと意外と互角なのかもね・・ よくわかんないけど・・
まぁだからちょっと話がしたいというか 誰だっけ?standが言ってたけど、
まぁ○○さんのことをよく知らないから、と言っていて、、まぁ、うーんと、
個人としては、別に、そういうことに関心を払うものではないけど、
だから状況自体としては、そういう状況に近いから、まぁ、だから、
より直接的な話をするんだったら、もう少し話がしたいかな 悪い意味でも
男女同権だから、 より専門的な分野における貢献の度合いでいえば、もちろん、
男性の方が、寄与するところ多いとは思うけど、 統計的にね  女性はというと、
キュリー 夫人、ネーター、ナイチンゲールくらいしか知らないから emokenさんは
細かいことよく知ってるから、よく知ってるというか、なにかあるんだろうけど

ひと通り目を通すだけで疲れる.なんと迷惑な! というか,何が言いたいのか全くわからないというかランダム生成な bot なのでしょうがないというか.タイトル関係なくね? つかズドン巫女の弓が最強だろ.

そしてこのあと1時間おきくらいに連続4通.

タイトル「Re: まぁ大事にするか・・で云うなら」

wikipediaで見ると、ボクシンググローブは安全性のためと書いてましたが、
重量が結構あるらしい?ことから、むしろ危険なんじゃないかとありましたが、
いずれにせよ、素手は結構危険なので、暴力沙汰は避けたいです・・
 
それから、京都大学では・・もし・・なら遠距離でしょうから・・
妹が東京京都で遠距離恋愛だったので、なんとなく基本的には
遠距離恋愛は支援する立場にあるんだと思います。
あくまでなんとなくレベルですが・・
という事を、つまり、遠距離だった場合には、それを阻害する意思は、
特にはない、という事を、××さんについて、skin君から、聞かれた時には答えました。
 
(一方で、○○さんに関しては、韓流ドラマで、男が女を巡って争う、といった事は、よくあるが、
実際にはあまりないと▼▼が言ったのに対して、半分は、見解を求められたので、
特に、好意があった場合には関係ない、という事を伝えもしたので、skin君から、
○○さんに交際相手がいると伝えられた際に、それによる判断を躊躇した事が、
特別な好意があるように、見えたこと、は、特には、否定しませんが・・
 
正確には、ないよなと言われて、tukemonoがですねを多用したことから
特には意味をもったことに思いませんでしたが、一緒に食べていた、××さん○○さんには
同意を留保する態度が気にかかったようでした・・)
 
いずれにせよ、きゃー(取り乱すが適切でないなら、歓声というのが適切でないのもそうですが、
代替表現を知りません・・)と言ってたのは、そのときらへんが、はじめなので、どちらかといえば
個人に対する好意というよりは、性質?(たとえば女性を巡って男性が争うというだけで、
焦点がずれてしまって、もうあまり意味をなさなくなる、といった事態に対して、一方で、
好意?のようなものを巡って争うという話?)を言われてる感が多くあったので、やっぱり
それはそれで焦点がずれてしまうので、まぁいいんだけどなんかちょっとゲームっぽい感じというか
そういう感じを排したいというのがちょっとありました。講義受けて単位もらうよりは
ロマンティックななにかがほしいというか・・

だから何なんだ.ドラゴンボールのエンディングでも聞いとけと.ステマ bot?

タイトル「Re: まぁ大事にするか・・で云うなら」

誰に対してもそうだというのと、さすがに本人が言ってない限りには、
たとえば、野球のように、機会やゾーンが決められてる世界なら、
本人の性質?として認めることは難しいんじゃないかな? 女子供と
思うのかもしれないけど いや、つまり害が特別にない以上には
議論に値しないという意見に対しては同調するけど、 まぁやっぱり
関係ない人と話す事で知れる事には限界があるよ いや、つまり、
たとえば、誰に対してもそう、と言ったとしても、それが正しいかどうか、
統計上(外見)ではなくて、経緯的な意味で、そうなのか、という事については、
他の人というよりは本人に聞いた方が、外見的にそうであるというよりは、
より正確な事が言えるんじゃないだろうか、 だから、たとえば、
誰に対してもそうという話だって、自身の名義で述べている以上は、
もちろん有責の立場で、そうである以上は、なんらかの真理を
含んでいる、と考えて、有用な見解を述べているんだろうけど、
だけど、それが何を述べているかについては、本人でない以上は、
やっぱり代理的な行為に留まるもので、本人によるものを超えるものではなくて、
つまり、誰に対してもそう、というのは、その都度(都度というのが度量が細かいのであれば、
その粒度的なものも含めて、とか)本人が定めるだけのものである以上は、
第二者、第三者的に、どうこうと推し量るものではないんじゃないだろうか

つーか,この bot は文章生成ルーチンにバグがあるんじゃなかろうか? だれかバグ取りしてあげて.

タイトル「Re: まぁ大事にするか・・で云うなら」

一応、shinnkonnさんには、「かわいいので子供がほしい。ただし、
他の男性との間の子の場合に養育費を払うという事はしたくない」
という事を伝えられるか、と聞いたら、拒否されました。
大事にするのか、という意味?からすると、うーん、たぶん合法だと
思うんですが、贔屓目に見ても、キャリアであったり、身体的負担であったり、
別にそう考えているとは思いづらいという事を伝えたと思います。
つまり、個々人の私情というのは本人や周りには
(どちらかといえば)迷惑な行為だと思います。色々な観点、ないし
観念がありますから、一概に、言う事はかえって難しいので、かえって、
難しいですが、どちらかといえば応援?してるというのに近い感じと思います。
一般には、男性は?子を産めないので、単体では機能しない女性が
かわいいというか・・ emokenさんのおっしゃるように、
誰に対してもそう、というのは、まさしくそうでしょうが、まぁ女性にだって
色んななにかがあると思うので、人権的な意味でも、身体的な意味でも、
まぁ、なので、迷惑?かどうかでいうと、本人も迷惑でしょうし、周りも
迷惑でしょうが、事情を考慮する、という事を、一つ私は持つので、
経緯というのも変ですが、そういうものなしに話が分ったとはどうも言いづらい
感あります。正確にいえば、何かの消滅に関しては、わかりませんが、
構成に対しては、という意味です。まぁ消滅に対しても分ったと言えるなら
構成に対してもそうであろうというのもそうですが、消滅するものに対しては、
よくわからないので、構成くらいは知ろうかという意味です。あしからず
まぁそういう意味で表裏がないのであれば(完全にフリーなのであれば)
私は受けようと思います。

……俺がなにか言ったのか? 返事してねーんだけど.返事が来た場合の応答が紛れ込んだか?

タイトル「Re: まぁ大事にするか・・で云うなら」

まぁ(上から目線になりますが、)実際には気兼ねしてるだけです・・

まあ,得てして迷惑なメールって上から目線だよね……

デジタル放送便利だな

BUFFALOの地デジレコーダーが放送波だけでファームウェアアップデートした.驚き.

どの電波に乗ってアップデートが飛んでくるのか気になったので調べてみたら,NHK(総合,教育)の電波に乗って飛ばされてきたらしい.さらなる疑問としては,電波にアップデート乗っけるのにいくらかかるんだろう?

閑話休題.

今晩はオムライスをおかずに白米を食べるというアホな状況に陥った.

閑話休題.

ヨドバシ行ったらマスターピラミンクス(5段になったピラミンクス)を見つけたので買ってきた.簡単だろうと思って何も考えずに崩したのだけど,外周はともかく真ん中の辺を直すのがムズカシイ.もう暫く考えないと解き方が分からん.明日の飛行機で考えよう.

閑話休題.

2SK が n型で 2SJ がp型.

銀行の窓口開くの遅すぎ……

15時に閉まるなら開くのは早いだろうとか思って8時半に行ってみたら9時からだった…… 30分バカみたいに待ちましたよ?

とりあえず新札に両替出来たのでいいのだけど,もうちょいフレキシブルに新札を手に入れる手法が欲しい.

つか,まとめて新札で下ろしておいて手元に保管しておくのが良い手法かも知れん.

銀行の窓口閉まるの早すぎ……

なぜに15時で閉まるのか? 安全対策? 円貨両替機も時間外になってやがるし……

また明日か.

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 829 | 830 | 831 |...| 1325 | 1326 | 1327 || Next»
Search
Feeds

Page Top