No Such Blog or Diary

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 830 | 831 | 832 |...| 1338 | 1339 | 1340 || Next»

会費1500円で100円ごとに3ptで更新時に500pt付いて1pt=1円で使える,という会員カードに

入会するかどうか小一時間悩んだ.初年度会費0円かつ初回の買い物で5万は使うので来年分までの元は取れるのだけど…… 2年目以降は100円ごとに4ptになるとはいえ年間2万5千円を使い続けないと元が取れない.基本的に長持ちするものを買うので初期投資は大きめだけど連続での出費は少ないだろうし.

で,とりあえず入っておいて1年たってから考えなおすことにした.あほだ.

ハスを見に早朝に千葉公園まで行ったが

早すぎて蕾が開いてない.早すぎて駐車場も開いてない.朝一の電車で来るのが正解か? 不忍池のハスが見頃になるまで待とう.

まだまだ.

休止とスリープの比較

自分はほとんど休止しか使わないのだけど,短時間で再び起こした時にはスリープにしといたほうがお得だったのだろうかと悩むことしばしば.一体どれくらいの時間以上PCに触らないなら休止がお得なのか?

で,答えを見つけた: http://technet.microsoft.com/ja-jp/windows/hh146895.aspx

まあ,2時間も放置するなら休止でオッケーてことか? SSDなら休止からの復帰コストがさらに下がるだろうし.

航空券が高かったのは特異点だからだった

滞在が2ヶ月(61日)以下なら普通の割引が効いて安い.滞在が65日以上だとロングステイの割引が効いて安い.両者の狭間の62日〜64日という特異点的滞在期間だと,割引が無いのでお値段が倍に跳ね上がる.

うーん,なんともはや.そんなところに特異点を作らないで欲しい.

閑話休題.

ゆうパックなら不在届の入れられたその日の深夜でも郵便局まで行けば荷物を受け取れるのでありがたい.他の宅配は営業所が深夜にやっていなかったり受け取り場所の変更にタイムラグが必要だったりと能動的に受け取るにはありがたくない.

航空券が高い……

期間が長いので割引が効かず非常にお高いことになるらしい.どうにもならんのでとりあえずそのまま申請出すか……

閑話休題.

はちみつ梅シロップうめ~

boost::proto を少し

とりあえず構文木が取れるのは分かった.次はこれをいじくりまわす(変換する)方法を勉強せねば.

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 830 | 831 | 832 |...| 1338 | 1339 | 1340 || Next»
Search
Feeds

Page Top