No Such Blog or Diary

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 750 | 751 | 752 |...| 1328 | 1329 | 1330 || Next»

REGZA Z7 に外部から録画予約を投げつける

最近のはメールを確認しに行ってくれるようで,テレビにメールアドレスを一つ用意して,そのアドレス宛に予約内容を書いたメールを投げてあげれば外出先からも予約可能.試したらちゃんと動いた.

便利だなぁ.でもメール確認を2時間おきにしかやってくれないのがちょっと残念.15分おきとかでもいいじゃんとか思うのだけど.

あとは,Web 上の番組表からメール内容をクリックひとつで作ってくれるような仕組みを用意しておかないとちょっと使い勝手が悪いかもしれない.他にも予約の柔軟性が低そうなのが残念か.メール内容は日時とチャンネル(と録画先)を指定するしか出来ないので,放送時間がずれたらどうなるのかとかよく分からない.どうなんだろ? 

……遠隔で予約一覧の確認とか出来てくれると嬉しいのだけど,だめなんか.つーか,VPNあるんだから家庭内LANからブラウザ経由で予約操作とか出来れば十分便利だとおうもんだけど.そんな使い方せんのかね.

バイクを車検に出す

近くにドリーム店があるので飛び入りで置いてきた.タイヤ・オイル・エレメント・エアクリーナ・プラグ・クーラントを交換で.さて,どれくらいかかるのやら.

七夕

誕生日がゾロ目になる確率ってどんなんだろう? 1/1, 1/11, 2/2, 2/22, 3/3, 4/4, 5/5, 6/6, 7/7, 8/8, 9/9, 11/1, 11/11 がゾロ目の日なので 13/365 = 0.036 程度.30人いたら1人はゾロ目ってくらいか.なるほど.

そして誕生日プレゼントに LEDシーリングライトを送りつける.

マウスが壊れてきた?

どうもボタンの利きが悪くなってきたようで,ドラッグ中に色々とものを落とす.近くにあった rar ファイルの中にファイルが落ちてアーカイブ更新とか起きたり.あとは勝手にダブルクリックになってくれるとか.

使い始めて1年半だけど耐久度としてはこんなもんなのかな.とりあえず新しいのを買ってこよう.

つか,このへんでパソコン屋ってどこだ?

帰国

オルレアンを朝6時半に出る電車でパリに移動して,CDGを正午直前に飛び立つ便に乗って今朝6時半に羽田について.羽田を8時半に発って10時半に福岡に着いて,そこから1時間バスを待って1時間強バスに揺られて最後に歩いて1時過ぎに帰宅.移動に24時間ってのも疲れる.

つーか飛行機の中で8時間くらいは Coq とにらめっこしてた気がする.お陰で面倒な部分がひとつ片付いたのはめでたい.シートにPC電源ついてる席になってたので電力的理由による中断が入らないのがよかった.

だが眠い.このあと4時半から研究室のゼミだわ……

オルレアンへ行く

パリからの電車の切符がコンパクトになってた.刻印機は切符を左に寄せて入れてやらんと時刻打ってくれないとかいう微妙なオチが付いてくるけれど.

そして結局あんまりまとまって議論している時間はなかった.つーか訪問先の教授がパリで博論の審査とかいうオチで.代わりに自分の研究に関連したことを始めた新しい修士学生に研究の話を1時間以上するとかいうイベントはあったのだけど.とりあえずパリから帰ってきた教授と今後の仕事の進め方を議論してお仕事終了.

さて,あとはちょっと寝てから24時間掛けて帰るだけだ.

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 750 | 751 | 752 |...| 1328 | 1329 | 1330 || Next»
Search
Feeds

Page Top