No Such Blog or Diary
FireFoxへ移行
- 2005-06-09 (Thu)
- ソフトウェア
メーラーを ThunderBird にしたので,ついでにブラウザも FireFoxへ移行してみた.Sleipnir からのブックマークのインポートは FireFoxまとめサイト に従い ExtensionFavoritesEditor を使用.マウスジェスチャもいれてとりあえず元の環境に近くてよい感じ.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
Python で Tk 失敗
- 2005-06-08 (Wed)
- プログラミング
Python Challenge の Lebel 9 で Tk を使おうと思ったのだがうまく動かない... Tk の Window はでるけど Widget が描画されないし.何が悪いのやら?
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
スライドのサイズ
- 2005-06-07 (Tue)
- ソフトウェア
PowerPoint でスライドのサイズを A4 とかに変更できることを知った.うまくサイズを変更してやればポスター作成も楽だ.ついでに,TeXPoint で TeX の数式も綺麗にポスターにできる.ありがたいかも.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
階乗のソートを実装
- 2005-06-06 (Mon)
- プログラミング
階乗のソートをやろうとしている人間がいたので講義中に実装してみた.アイデアは最下位のゼロの数とそれに続くいくつかの桁数を保持してソート.計算中に 5 の倍数がきたときに末尾のゼロを捨てるので,その処理をしても比較に使う桁数を正確に保持していられるように工夫が必要.とりあえず 10000000 でも動くので良し.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
MP3プレーヤ
おもむろに Rio のHDD内臓プレーヤ Rio Carbon を買ってみた.1インチ5GのHDDなので,何十時間分もの曲が余裕ではいる.プレイリストも複数用意しておけるようでなかなかよい(Flushのやつだと高々1つまでが多い).とりあえず 88g と単一電池一個分の重さでこれだけ機能があれば得だろう.さーて,何の曲を入れようかなぁ?
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -