No Such Blog or Diary
定規は1次,コンパスは2次,折り紙は3次
- 2006-05-12 (Fri)
- アカデミック?
定規とコンパスを使うと2次方程式を解けるというか有理数体の2次拡大を繰り返すのに等価であることは知っていたが,折り紙がその上の3次方程式を解けるものだとは知らんかった.微妙に驚きの事実な気がする.3次までできるということなので角の三等分が出来たり正7角形が書けたり(折れたり)できるらしい.三次方程式との関係は適当に調べられるが以下に折り方の演算がすべてでてるもよう.http://origami.ousaan.com/library/constj.html
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
とりあえず提出完了
- 2006-05-11 (Thu)
- 一般
提出期限1時間半前には書類を提出できたのでめでたしめでたし.今回はいろいろな方に迷惑を掛けてしまったので夜は反省会を… ぱねぽんのれんさはむずかしいなぁ.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
ID発行はしてもらえた.あとは・・・
- 2006-05-10 (Wed)
- 一般
明日締め切りの評価書を今日になって頼んで間に合うのだろうかと.ただでさえ非常にお忙しい先生に至急の面倒な仕事のお願いをするのはあれだけど背に腹は変えられんので無理を承知でお願いしてみる.迷惑掛けまくり…
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
事務からの連絡メールはよく読め(2)
- 2006-05-09 (Tue)
- 一般
そうしないと用意すべき書類を間違えて貴重な時間を1日消費することになる.最近ボケまくりだなぁ…
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
事務からの連絡メールはよく読めと
- 2006-05-08 (Mon)
- 一般
タイトルだけ読んで内容をよく読んでないと必要な手続きの締め切りが過ぎ去ってしまう,などということを再確認する今日この頃.事務方に無理をしてもらってどうにか必要な手続きを締め切り2週間後に実現してもらえる可能性は如何程のものか.その結果がそのうち判明するであろう.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
ごーるでんうぃーく終了
- 2006-05-07 (Sun)
- 一般
寝てる間にいつの間にか終わってた気がする… まあ,セミナーの発表資料作成やら報われなさそうな計算はやれたからいいとするか.へたに長い休みだとやる気が減衰しすぎていかんなぁ.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -