No Such Blog or Diary

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 983 | 984 | 985 |...| 1194 | 1195 | 1196 || Next»

とある試験の○×問題

次が正しいか間違いか答えよ.間違っている場合は理由を述べよ.
問題Aの各問題例を解くアルゴリズムが存在するとき,問題Aは計算可能である.

まあ,インスタンスに対してアルゴリズムを割り当てる部分が計算可能でないなら問題Aは計算不可能なのだけど.なかなかおもしろい問題だなぁと.

締切を間違ってはいけない

締切といえば金曜日,と卒論の締切日を2日ほど勘違いしていた.うーん,クオリティ高くするには結構ヤバめの時間だねぇ.大体なんで中途半端な水曜午前とかが締切なんだ?

10年モノのPCケースを解体 → 怪我する

いいかげん邪魔になってきたGateway2000のPCケースを解体.外装のプラスチック部分は可燃ごみ行き.骨組みは不燃ごみ行き.使わないものは空間を占領しているだけでお金のムダ.

ということでネジ外して解体したのだけど,外装のプラスチック部分は50cmx50cm位の大きさでありこのまま捨てると回収してくれないかもしれない → ホットナイフでジリジリと切断 → 何故かホットナイフの先を指で摘んでしまい指が焦げた.

うーん,焼いた瞬間は全く痛くないんだけどなぁ.あとからジリジリ痛くなってくるのがなんとも.

さて,あとは金属の骨組みを30cm四方に折りたたんだらゴミ捨て完了だな.

素朴なギモン

左手用Dvorakのホームポジションってどこ?

ヨドバシアキバの1Fにセブン銀行のATMがある

いつ設置されたのかわからないけど異常なくらいに便利だなと.

これまではヨドバシ前のバスロータリーにあるセブンまでよく行ってたけど,信号渡るのが面倒だった&日曜とかだとATMに行列できてて時間かかってた(ちなみに交差点の対角にある方のセブンだとあまり行列にならない&そもそもATMが2機ある).それに比べるとヨドバシ店内にATMがあるのは非常に合理的で楽.誰か知らんけど思いついたやつすげぇ.

HDDに呪われたのか?

新しく入れた HDD も S.M.A.R.T の Raw Read Error Rate が安定しない…

まあ,HGSTのHDDは数値が変動するらしいから問題ないのかもしれないけれど.大量のHDDをバラしたばっかなので気分的に微妙.

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 983 | 984 | 985 |...| 1194 | 1195 | 1196 || Next»
Search
Feeds

Page Top