No Such Blog or Diary

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 8 | 9 | 10 |...| 1169 | 1170 | 1171 || Next»

練習しといてね(再び)

操作ぐらい事前に確認しとけ案件再び.時間ないのに…… ちゃんと予習しとけと言っとかんとダメだなこりゃ.

河津町の河津桜のライブ配信を発見

ウェザーニュースの YouTube チャンネルで河津町の河津桜がライブ配信されてるのを発見.河口に近い辺りを河口向きに撮ってるカメラなので川の様子を確認するためのカメラを流用してたりする?

そして今年は開花が遅かったりするのだろうか.もうちょい早かったようなイメージ.

電気圧力鍋を使う

だいぶ前に買ったアイリスオーヤマの電気圧力鍋を放置したままだったので玉ねぎ丸ごとスープを作ってみた.テキトウに角切りベーコン100g,玉ねぎ中2個,じゃがいも小2個,コンソメ1個,水500mlを入れて,20分の圧力調理(合計1時間)で放置.

とりあえず良い感じに玉ねぎが柔らかくて美味しい.ベーコンは柔らかすぎてちょっとビミョウ?(先に炒めとくべき?)

色々試してみると面白そう.

練習しといてね

教員が Teams での画面共有のやり方が分からず時間ないのにもたもたしとった.なんと迷惑な.半年前から Teams 使え言われとるんだから練習しとけよなと思った今日このごろ.

so-net のメールコースが無くなると

前に使ってた so-net のメールアドレスを維持するために月額110円のメールコースを使ってたのだけど,3月でメールコースが無くなるらしい.今後はベーシックコース月額330円に移行してねと.もう 1ヶ所くらいにしか使ってないからそれを gmail にでも置き換えちゃうのがいいかな……

まあ 9月までは特別価格で月額110円を維持してもらえるとのことだから暫く悩んでも良さげ.

足もと寒い

講義室のエアコンもサーキュレータで空気回すとかしとかないと上部の空気が温まったところでサボりだすので悩ましい.もうちょいどうにかならんのかねこれ……

というか,冷やすなら上から,温めるなら下からやってほしい.明日は足元の装備を整えていこう.

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 8 | 9 | 10 |...| 1169 | 1170 | 1171 || Next»
Search
Feeds

Page Top