No Such Blog or Diary
感染症防止用品の配付
- 2024-02-16 (Fri)
- 一般
なんか「組合員の健康管理のため、感染症防止に有効な衛生用品を配付する。」とのことで歯ブラシとハンドソープがプレゼントされてきたのだけど,普段使ってるものと違うのが来ると使い難いのよね.特に歯ブラシとか,お店に行ったらひとつのブランドを固定しても色々なバリエーションが売られている程度に合う合わないが激しいだろうに.
配布元はこの辺りをどう考えてるんだろう? もうちょい汎用的な品にするか選択式にして欲しいところ(使えなくて破棄される損失より手間のコストの方が大きいからありえんだろうけど).
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
面倒な右折の回避ルートが使えなくなった
- 2024-02-15 (Thu)
- 一般
信号のない十字路の右折が面倒なのでその手前のT字路で小道に右折してたのだけど,その小道が拡幅工事で通れなくなってた…… ちょっとメンドイ.
ほんのり遠回りだけど右折しやすい道に切り替えようかな.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
根本がわるい
- 2024-02-14 (Wed)
- 一般
OS レベルで変なものをどうこうしようとするのは時間の無駄だよねと強く感じた今日このごろ.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
ヨーグルトの賞味期限 2日過ぎてた
- 2024-02-13 (Tue)
- 一般
まあ,ヨーグルトも発酵食品だから 2日程度賞味期限を過ぎてても問題なかろう.未開封だし冷蔵庫の奥に入ってたやつだし.
納豆は賞味期限前後が良い(好みな)気もするけどヨーグルトはどこらへんが良いのかよく分からんな.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
久々に自転車を動かす
- 2024-02-12 (Mon)
- 一般
たまには動かさないと電池死ぬんじゃないか問題もあるので近所の坂をぐるっと一周.でもなかなか電池なくならない.使い切るには何時間坂を登らねばならんのか…… いうて数時間? でも数時間もずっと登り続けるのはきつい.
そしてそろそろタイヤも替えんとだな.自転車屋さんに持ってってチューブレス化もやってもらうと楽かもしれん.そのうちやる.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -