No Such Blog or Diary
スピード違反の時効?
- 2024-02-22 (Thu)
- 一般
スピード違反だと公訴時効は 3年なのか.なので 3年以上前のドラレコ映像とかで明らかにスピード違反してても(起訴されてなければ)刑罰は科せられないと.
同じ 3年だと事故ったときの損害賠償請求権も物損事故なら消滅時効が 3年か(民法の第七百二十四条(不法行為による損害賠償請求権の消滅時効)).相手がわからない当て逃げとかだと 20年だけど.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
飯の支払いを賭けるのは合法?
- 2024-02-20 (Tue)
- 一般
飯の支払いを賭けるの自体は賭博だけど,刑法第185条の賭博罪の規定には「ただし、一時の娯楽に供する物を賭けたにとどまるときは、この限りでない」の但し書きがあるから,その場の食事代をかけるのは賭博罪にならないと.なるほど.
打ち上げの季節だなぁ.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
今日のよく分からん
- 2024-02-19 (Mon)
- 一般
文句言ってきたので「改善のために調査するから情報提供してくれ」って言ったら渋るやつって何なんだろう?
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
2年前に MTB 流行っとったんかな?
- 2024-02-18 (Sun)
- 一般
昨日のあさくら MTB パークがいつ出来たんだろうと思って調べたら,2022年10月8日にオープンだったらしい.乗鞍のとこの MTB トレイルも2022年6月11日とからしいので,2年前頃に MTB が流行っとったんかね.
とういか,約1年半にオープンしてたのに全然気づいとらんかったとは……
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
小石原川ダムの辺りに 2輪用の公園があった
最近全然行ってなかった小石原川ダムの辺りへ久々にバイクで行ってみたら面白い物ができてた.
とりあえず1つ目:交通公園? ダム本体の南西のトンネルの先.八の字・クランク・パイロンスラローム・一本橋とかがあるっぽい.
R500 からの入口はポールが立ってるので 2輪じゃないと入れない感じだった.バイクを車に積んできて公園脇のスペースに駐車してるという人たちもいたけど.利用時間は日の出から日の入りまでな感じで.
そして 2つ目:あさくらMTBパーク? ダム本体の横から十石林道を登ってったところ.広いダートな駐車場があって,その先のまだ木が育ってない斜面がコースになってるっぽい.利用時間は朝9時から日の入りくらいまでとのこと(朝が遅いのは日が差しにくいから?).
入口の横辺りから下を眺めたところ.駐車場と小石原川ダムがよく見える.コースの高さ的には 80mくらい?
ということで,久々に小石原川ダムに行ってみたらいつの間にか 2輪用の公園が 2つもできていた.今日見た感じだと特に荒れてもなさそうなので,そのうち空いてそうな時間帯にそれぞれ遊びに行ってみたいところ.
閑話休題.
そもそもの目的としてダム建設中には通れなかった十石林道を走りたかったのだけど…… MTBパークから少し進んで「休憩所」を通り過ぎた辺りで重機があって,作業してた人に聞いたら「この先は道が落ちてる」とのことで通れんかった.残念.特に通行止めの表示もなかったので行けるのかと思ったのに.
まあ,ダム建設中に通行止めだった区間は走れたからいいか.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -