No Such Blog or Diary
Windows と戦う
- 2012-06-14 (Thu)
- 一般
また Windows Update をしたら調子悪くなった.というか,起動してくれなくなった.確かに,起動さえしなければどんな脅威もないわけで,故に最強のセキュリティアップデートではあるのだけど…… どこぞの自動バグ取り機能付きコンパイラを思い出す.
んで,起動を試みる → デバイスが見つからないとか言ってコケる → 再起動する → スタートアップの修復を勧められる → 修復を実行 → デバイスが…でコケる → 再度スタートアップの修復を勧められる → 修復せずに通常起動を試みる → なぜか起動できる,とかいう状況.何が悪いのかわからん.ブート周りを手動で修復するか,サスペンドのみ使い続けるか,もしくは windows 捨てるか.そろそろ戦うのにつかれたなぁ.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
懇親会という名の飲み会
- 2012-06-13 (Wed)
- 一般
ということで,甘いお酒を3本持って突入.左から,室町酒造の櫻室町 日本酒で漬けた 梅酒(1k円),ヴィノスやまざきで売ってた Unckrich の Kallstadter Saumagen reisling Auslese 2010(2k円), 同じく Willi Haag の Brauneberger Juffer-Sonnenuhr Riesling Auslese 2010(4k円).
櫻室町の梅酒は相変わらずすっきりおいしい.そのうち「こだわりだけを詰め込んだリキュール」の「黄金色に輝く梅酒」も試そう.
2つのリースリングアウスレーゼは,値段の通りに Willi Haag の方のが濃厚で美味しい.Unckrich のも悪かないけど比べて飲むとだいぶ軽い……
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
SSD死んだ……
- 2012-06-13 (Wed)
- 一般
まだ半年しか使ってないのに…… 朝起きたらPCが起動しなくなっていた.
とりあえずゲームのセーブデータが消えてしまったのが一番痛い.次に Adobe のアクティベーションの解除が出来なくなったのでちょっとめんどくさい.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
鍵がうまく動かん
- 2012-06-12 (Tue)
- 一般
前に成功したとおりに白鳥を設定したのだけど,どうもうまく動かない.オレオレ認証局の作成あたりで失敗したか? とりあえず共有鍵で動くからいいか.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
さくらのVPS (v3) 1G へ移行
- 2012-06-11 (Mon)
- 一般
Ubuntu 12.04 LTS amd64 がサポートされたので再インストールついでに旧さくらのVPS 512M から移行した.
とりあえず,レスポンスがだいぶ違うなぁという感想.メモリは旧も増量して1GBで同じなので,CPU違うせいなのか? もしくは 12.04 のせいか? わからんけど速いぶんにはいいや.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
おやつ
- 2012-06-10 (Sun)
- 一般
にんじん一本生で丸かじり.美味しいにんじん美味しい.まずいの引いたときは悲しい.
閑話休題.
他に生で食べておやつになりそうな野菜はあるのだろうか? きゅうりは水だし,なすもやわいし,とまとも美味しいけど歯ごたえないし,だいこんや玉ねぎは辛いし,セロリはマヨネーズ欲しくなるし,きゃぺつの芯は良いかもしれないけど単品としてデカすぎるし,生で食べるかぼちゃも大きすぎるし,その他葉やさいはかさばるし.
かぶとかラディッシュとかはどうなんだろう? ごぼうは美味しくなさそう? たけのこはタイミングが厳しい?
やっぱり人参がベストか.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -