No Such Blog or Diary
新入生オリエンテーション
- 2013-04-12 (Fri)
- 一般
クイズ大会で6年連続全チーム正解問題の答え:「笑えばいいと思うよ」
……生まれた年に放映されたとかのタイミングのはずなのに.さすがは情報系.
そして4倍速再生のめざせポケモンマスターとか聞いても判別できん.よく分かるなぁ.
閑話休題.
編入生多かったなぁ.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
実験でLANケーブルを作る
- 2013-04-11 (Thu)
- 一般
ストレートでも色の配置までは覚えとらん…… オレンジと青を間違えた.ま,実用上問題ないのだけど.
つか,使えないケーブルを生成してしまう原理ってのは何なんだろう? 配線をミスるのはテキストが読みにくかったとして,圧着される場所まで銅線が届いていないとかいうミスはケーブルやコネクタの意味を考えればありえないと思うのだけど…… もうちょい手順の意味を考える余裕が欲しいね.
閑話休題.
ケーブルテスタ欲しいなぁ.でも微妙に高いなぁ.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
開拓地
- 2013-04-10 (Wed)
- 一般
通勤手当を計算中の事務から「提出された住所が google map で見つからないんだけど,新築? 場所教えて下さい.」とかいう電話がかかってきた.まあ,google map 上だと建物も何もない空き地よね.しかも番地も登録されとらんし.
新しく開いた土地だとなかなか周りが追いつかないよね…… 光もさっさと入って欲しいんだけど.LTE が本気になるのが早いか光るのが早いか.
閑話休題.
職員証と保険証はまーだー?
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
e-Rad の新しい ID/PW が来たが
- 2013-04-09 (Tue)
- 一般
システムの反応が鈍くて必要書類の電子申請が出来ん.去年とかこんなに混んでたっけ?
とりあえず時間をずらして試すか.……早朝にやるとメンテ中とかでログインできない罠が待ってそう?
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
ID と初期 PW だけ渡されても……
- 2013-04-08 (Mon)
- 一般
ID と初期 PW と「今日中にパスワード変更してね」というメッセージとが書かれている紙を事務の人から受け取ったのだけど…… このアカウントを使うシステムに関する情報が何も書かれていない.システムの入り口も分からず,入り口を探す手がかりも分からず.
しょうが無いので隣の先生に聞いて対象システムの当たりをつけシステムの入り口になっているプログラムをコピーしてもらい,幸いにして当たりを引いたので初回認証ができたのだけど,なんとなくものすごく無駄な時間を過ごした気分.もうちょいどうにかならなかったんか?
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
ADSLる
- 2013-04-07 (Sun)
- 一般
隣の番地までは光れるのに…… さっさと光ケーブル伸ばしてくれ……
とりあえず,3Mbps 弱くらいしか出ない.光に変えた5年前以前も ADSL 使ってたけどその時の速度は 19Mbps とかだったらしい.
ま,重たいアップデートとかが連発しない限りはそれほど困らんか.
閑話休題.
GoPro HERE3 BE がどうもまだバグる.12Vで引き回して 5V のラインを短くしないとダメかなぁ.
そして今日通った林道は2車線でとても走り易かった.対向車来ても何も困らない.昨日のr52は本当に50番台県道なのか? 他にも r70 とか r79 がやばいらしいけど.
そのうち R265 と R388 も行っとこう.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -