No Such Blog or Diary
今年も終わり
- 2012-12-31 (Mon)
- 一般
1年でどのくらいになるのかよくわからないけど取っておけば面白かったかも知れない統計:LANの転送量1年分,HDDの書き込み量1年分,立ち上げたプロセスの数1年分,OSがコケた回数1年分,書いたsedのコード1年分,受信メール数1年分,訪れたウェブページ数1年分,読んだ文字数1年分,歩いた歩数1年分,食べたパンの枚数1年分,撮った写真枚数1年分,公共交通機関の待ち時間1年分,赤信号の待ち時間1年分,……
幾つかは来年気をつけてみるか.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
雨
- 2012-12-30 (Sun)
- 一般
御殿場線が止まってなくて良かった.駅から実家への歩きで濡れまくったけど.
閑話休題.
新しくきたフェレットに噛まれる.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
イオンへ SIM を買いに行く
- 2012-12-29 (Sat)
- 一般
IIJmio の SIM を買いにレイクタウン(北東の mori の3階の携帯コーナー)へ.とりあえず北に2つある駐車場入り口の東側の方から入って左に回りこんで立体駐車場へのスロープのすぐ右にバイク置き場発見.他の場所は知らん.
んで,速度はいらないので月945円のミニマムスタート128プランをオンラインで契約.得に待つことなくすぐに利用できるようになった.オンライン注文でSIMの到着を待つと1週間なのに比べると即時に利用開始できるウェルカムパックは便利.
3G な N-04C MEDIAS と LTE な F-05D ARROWS X の両方で試してみた(microSIM のを買ってアダプタかました)ところ,どっちも BNR スピードテストで 200kbps を超えた.速い速い.Google map はもっさりだけど.
実は300kbps制限になっとるのか? 3GのMEDIASでほぼ300kbps出てる.
閑話休題.
自宅サーバのバックアップ回線用に使おうかと思ってたのだけど割り当てられる IP がプライベートなのね……(至極当然だけど).これだと普通には外部の PC から自宅サーバへの接続ルートとしては使えない.どうにかせんと回線の無駄.
ということで,自宅サーバから 3G/LTE 経由で外部の VPS へ VPN で接続しておいて外部の PC もその VPN に接続するという手法でバックアップ回線にしてみようかなと.ちょいと設定が面倒そうだけど.
閑話休題.
同じグローバルIPの後ろにいる複数のPCから同じサーバへ同時にVPN(IPSec)は張れないのか? 設定が悪いのかもしれないがそういうもんか.実験しにくい.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
合宿終わり
- 2012-12-28 (Fri)
- 一般
とりあえず,目標だったアルゴリズムを作れたし面白い発見もあったしでとても有意義だった.飯も美味かったし,今日の天気以外はとても満足.
閑話休題.
四万十川に沿ってる道路をもうちょっと走りやすくして欲しいなぁ.1.5車線未満で川側にガードレールなしとかでダンプが沢山とか.バイクで来るにはいいけど車だとめんどい.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
合宿中
- 2012-12-27 (Thu)
- 一般
ちゃんとノートの上で動作を細かく整理したらちゃんと動くアルゴリズムになった.思いのほかキレイな形になったので説明も簡単にできるようになったかね.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -