No Such Blog or Diary
HDMIケーブル延長
- 2013-03-24 (Sun)
- 一般
メスメスのコネクタに普通のHDMIケーブルを挿して延長したら,普通に使えた.おどろき.10m+5mでも問題無さげ.
10mとか20mのHDMIケーブルって5mのものからの値段の飛躍が大きすぎるので技術的に難しいのかとか思ってたのだけど,単純に需要がないから高いのかね.よく分からん.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
ちょっと山道を走る
- 2013-03-23 (Sat)
- 一般
天空の道は未だ閉鎖中.r339(ミルクロード)とr12は快走路だった.R496は県境のあたりが狭くて面倒.R500は2車線で広い.R322はクネクネで面白い.まあ,バイクで行くべき.
とりあえず,400キロ走って19km/Lを軽く超えた.そろそろタイヤを履き替えないとなぁ.桜がもうちょいで咲きそうなところも多かったし.咲いた頃に高森峠をまた見に行くか.
閑話休題.
街中だけだとやっぱ燃費悪いなぁ.というか,アップダウンのある街中がいかんのかね.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
グラボからのHDMI接続で音も出るのか
- 2013-03-22 (Fri)
- 一般
知らんかったのだけど最近のグラボは音も一緒に送ってくれるのね.PCからテレビにつないでみたらサウンド再生デバイスの一覧に HDMI経由のテレビが出てた.実際に音もちゃんと出たし.
配線が楽でよろしい.……これで無線になってくれるともっと嬉しいのだけど.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
ダウン
- 2013-03-21 (Thu)
- 一般
風邪のうえに花粉が…… とりあえず体が重い.寝る.
閑話休題.
いつの間にかそこら中の桜が咲いている.開花ってこんなに早いんだっけ?
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
風邪をひく
- 2013-03-20 (Wed)
- 一般
うん,喉がおかしい.鼻もおかしい.風邪だ.今月は色々と体力使ったくせに冷蔵庫が届くまでまともな料理もせんかったしなぁ.
とりあえずコンロがほしい今日このごろ.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
液晶テレビがバカになる
- 2013-03-19 (Tue)
- 一般
貧弱ネット環境に接続してあげたせいなのか,アップデートに失敗して画面の右上に「画面で開く」とかいうポップアップが表示され続けるというお馬鹿テレビになってしまった.ぶっちゃけ「画面」とかいうボタンもないし意味不明……
ということで,色々やったけどダメだったから最終的に初期化してやった.初期化すれば購入した状態に戻ってくれるのは有難いことだ.
そして再びアップデートに走ったっぽいので静かに見守っておく.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -