No Such Blog or Diary

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 762 | 763 | 764 |...| 1184 | 1185 | 1186 || Next»

仕事が湧く

論文通ったので論文直さないと.つーか予定の4日遅れくらいの通知か?

が,「accept したよ.査読レポートは後で送るよ.」らしいので,どう直すか暫く決定できん.

修正の締切っていつだっけ? もう一本の方は伸びてあと10日くらいか.

納車2ヶ月で7000キロ

1日平均100キロ以上ってことか.よく乗った気がする.

今のところの平均燃費は 17km/L ちょっと.そのうちタイヤを履き替えたら改善するのかなぁ?

欲しいと思ったもの

シガーソケットからノートPCに給電するアダプタ.

他は大抵 USB で充電できるのだけど,ノートPCは車内で充電できないので困る.他にもα900のバッテリとかも充電できてくれると有りがたいが.

AC100VにしてACアダプタかますとかいう手もあるけれどなんか効率悪そうだよな……

色々と住所変更したのだけど

同じ会社のブランドが違うだけのクレジットカード2枚に対して,住所変更手続きを2回やる必要があるとか頭悪い.最近使ってないし解約しようかな.他の会社のはひとつ変えたら他のも変わったのに.

オンラインで住所変更が出来ないクレジットカードとか頭悪い.沢山ある中でひとつだけ…… あとで電話するか.

ゆうちょはオンラインバンキングの手続きしてないから住所変更に郵便局行かないとダメか…… とりあえずゆうちょダイレクトに申し込もう.

あー,オンラインで会員登録を変えられないお店のは…… 放置でいいか.

閑話休題.

色々とめんどい.住所や電話番号を一箇所に登録しておくだけで良いという仕組みは出来ないものか? 住所とかの情報とその情報を開示していい相手とを登録しておけば,登録された相手は住所を参照できる,とかいう仕組みで十分なのだけど.……まあ,利用機会が少なすぎるか.

HDMIケーブル延長

メスメスのコネクタに普通のHDMIケーブルを挿して延長したら,普通に使えた.おどろき.10m+5mでも問題無さげ.

10mとか20mのHDMIケーブルって5mのものからの値段の飛躍が大きすぎるので技術的に難しいのかとか思ってたのだけど,単純に需要がないから高いのかね.よく分からん.

ちょっと山道を走る

天空の道は未だ閉鎖中.r339(ミルクロード)とr12は快走路だった.R496は県境のあたりが狭くて面倒.R500は2車線で広い.R322はクネクネで面白い.まあ,バイクで行くべき.

とりあえず,400キロ走って19km/Lを軽く超えた.そろそろタイヤを履き替えないとなぁ.桜がもうちょいで咲きそうなところも多かったし.咲いた頃に高森峠をまた見に行くか.

閑話休題.

街中だけだとやっぱ燃費悪いなぁ.というか,アップダウンのある街中がいかんのかね.

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 762 | 763 | 764 |...| 1184 | 1185 | 1186 || Next»
Search
Feeds

Page Top