No Such Blog or Diary

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 688 | 689 | 690 |...| 1184 | 1185 | 1186 || Next»

今日の疑問

部屋の縦横の長さが 10cm の誤差で 7m x 7m なのにその総面積を 44 m^2 と書いて違和感を持たないのは工学系としてはあり得んと思うのだけどどうなのか? とりあえず,物事をラフに計算して妥当かどうかを確認するとかいう機会をもっと設けるべきな気がする.

楽天カードの不正利用モニタリングにまた引っかかってカードがブロックされた

10時過ぎに,知らないけれどなんとなく見た記憶のある電話番号 0923035631 から不在着信があった.折り返してみたら「楽天カード株式会社 セキュリティセンター」で,「不正利用っぽいのでカードをブロックしたよ」と.前回のは去年の7月頭だったか.約1年ぶり.

とりあえず,昨日は帰りが遅かったので午前2時過ぎに23万の物をポチったのだけど,それが引っかかったらしい.

初めの説明だと「深夜帯に利用があったのでブロックした」という事だったので,今後のために「何時から何時までに何円以上使うと引っかかるのですか?」と聞いてみたら,「そういうことではなくてこれまでの利用傾向から外れていたからブロックした」との回答を得た.そうなのか.その「利用傾向から外れる」の判断基準が分からんので今後も適宜ブロックされる可能性があると.この理由が本当かどうかは知らんけど.

前回は50ZAを日本時間夜10時頃にフランスからポチったらブロックされたっけ.理由は「同じサイトで同じ金額で不正使用があったから」とかだったはず.前回も今回も同じ会社のサイトでポチっているのでこの会社がグレーリスト入りしているのだろうか?

また来年のこの時期に試してみよう.買うべきものが出たらなば.

洗車機の罠

プリペイドカード残金100円+現金300円で400円投入したつもりなのに400円コースが選択できない.選択可能コースとして表示が点灯しているのに…… なぜだらう?

別のカードを入れようとして「カード追加」ボタンで残金0になったカードを取り出したからかな.そこから別のカードが無いことに気づいて現金入れてみたら投入金額はちゃんとカウントされてたのだけど,機械的にはカード待ちでコース選択できない状態に入っていたのだろうか.結局返金レバーで返って来た現金300円の代わりに新しく買ったプリペイドカード入れたら普通に処理されたけれど.よくわからん.

数ヶ月の悩み解消

数カ月前から Thunderbird が何故か VPN を張らないと通信してくれないという罠にはまっていたのだけど,ようやく原因がわかった.

原因:IE の インターネットオプション → 接続 → LANの設定 と進んだところで,「LANにプロキシサーバを使用する」とかいうチェックボックスにチェックが入りつつ実際の設定が無かった.

この設定のせいで実は IE も通信できず,IE(というかWindows)のプロキシ設定を使うようになっているアプリケーションが全て通信不能になっていた.が,この設定は VPN とかには適用されないので,VPNを張ると色々と通信できるようになる.まさか Thunderbird がそんなとこのプロキシ設定を使っているとは思いもしなかった.さっき間違えて IE 起動しちゃって IE も接続できなくなってることにたまたま気づいたので原因がわかった.

つーか,そんなところのチェックとかいつ入れたんだ?

ルービックキューブ40周年記念

ググりに行ったら動くルービックキューブが出てきたので解いてみた.ルービックキューブ40週年記念だとか.

それにしてもマウスだと操作が難しい.指一本でつついて回しているような感じなのだけど思ったとおりに動かないで間違った方向に回ってしまう.タブレットとかでタッチで操作する分には直感的かもしれない.

ソーラパネルが流行ってるなぁ

隣のアパートの屋根にソーラーパネル工事中.その向こうの空き地がいつの間にかソーラーパネルで埋められた.

そんなに儲かるんかね? 投資分を回収できるのかどうかいつも謎なのだけど.

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 688 | 689 | 690 |...| 1184 | 1185 | 1186 || Next»
Search
Feeds

Page Top