No Such Blog or Diary

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 647 | 648 | 649 |...| 1186 | 1187 | 1188 || Next»

掃除機届く

サイクロンはめんどいしパワーが微妙っぽいので昔ながらのパック式で.

それにしても最近のは小さくて軽い(比較対象が古るすぎるだけ).

物理の問題がよくわからない

各種の抵抗無しで自由落下する物体の速さの時間経過を表したグラフは,最初は線形で上がりつつ後のほうで光速でサチるってグラフでいいんじゃないのだろうか? よくわからない.

「なめらかな平面」ってテクニカルタームがよくわからない.摩擦が無視できると仮定することを意味しているのだろうけど,なぜ「摩擦が無視できる」と陽に書かないのだろうか? よくわからない.

マクスウェル方程式を思い出してみたら電流密度の項だけすっかり忘れてた.つまりアンペール力がスッポ抜けてる.なぜだらう? よくわからない.

一日立ち仕事

だいぶ足の筋力が落ちてるような? むかしはパン工場で8時間立ち仕事なバイトしてても足が疲れるとかはなかったんだけどな…… 運動不足.

文鎮の修理代16,000円

昨年末にアップデートにミスり文鎮になってしまったF-05Dをその画面表示に従ってドコモショップに持って行ってみたら,「3年の無償修理期間過ぎてるので修理費用16,000円です」と言われて残念.積極的に使う需要のないものを16,000円で修理するのも懐が痛いだけので,「そしたら文鎮にします」と言って修理せずに帰ってきた.購入日が2012年1月6日らしかったので実は昨年末に文鎮化してすぐ持っていけば無償で修理出来たかもしれないと思うと非常に残念.

BIOS みたいにアップデート失敗時用のバックアップが付いてればいいのに……

スーツ新調

つまりはウエストがきつくて穿けなかったという.

まあ1年前の時点でキツキツだったのでそりゃそうかなと思いつつ,とりあえずそこらの青木で新しいのを買ってきた.余計な出費.

自販機に2千円飲まれる

車が汚すぎるので洗車しようかと思って洗車場のプリペイドカード購入のために自販機に2千円投入してポチったら何も出てこない.自販機は何事もなかったかのように初期状態に戻ってるし(投入金額0円状態),当然ながらお金も返ってこない.お問い合わせ先もわからない.

普通の飲料系の自販機なら飲まれても千円までだろうけど,お札を複数枚入れるプリペイドカードの自販機で誤動作を食らうととても痛い.心も懐も.

とりあえず,今後はプリペイドカード買うのやめとこう.プリペイドカードだと1割強お得になるのだけど飲まれるリスクを考えるとそれほどお得でもない気がするし.

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 647 | 648 | 649 |...| 1186 | 1187 | 1188 || Next»
Search
Feeds

Page Top