No Such Blog or Diary

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 643 | 644 | 645 |...| 1187 | 1188 | 1189 || Next»

Atmel Studio 入れたけど AVRISP mkII のドライバが動かない

Windows 8 なのが悪いのか? どうにもならんのでとりあえず古いノートPC持ち出してきてプログラムするという対処.

そして古い方もドライバを結局古いのに置き換えないとうまく動いてくれなかった.何が悪いのやら.

閑話休題.

結局日が変わってから帰って日が出て直ぐに出てきて,コメントしつつ回路の残りを組んで,午後になって待ち人来たらずで頭痛くなったので帰って1時間寝て,そこからソフト側の作業を開始するも AVRISP mkII がいうこと聞かないので作業が進まない.明日に間に合わせたいので根性でやり遂げる.

ハンダ付け

朝イチでスーパーで買物をしたあとは大学に行って待機.待機中は暇なのではんだごて片手に回路を組む.

4桁の7セグメントLEDを4つ使うとかいうのはユニバーサル基板でやるもんじゃないな.配線が面倒すぎる.CNCフライス盤買おうかな……

そしてコネクタの在庫が切れていたので博多のマルツまで往復して2時間消費.

閑話休題.

結局時計の針が1周超えたけどハンダ付けは3時間もやってない.赤ペン持ってる時間のほうが長い?

2回目

朝イチの飛行機で戻ってきて赤を入れた論文を渡して発表練習を行いばたんきゅー.

さて,明日も朝から研究室へ行くだべさ.

充実した一日

朝イチに大学により赤を入れた論文を渡す → 新しい論文を受け取る → 飛行機で東京へ飛ぶ(論文に赤を入れる) → 千石に寄ってパーツを買う → ミーティング会場で準備する → ミーティングが予定通り伸びて 3時間コース → 夕飯食う → 電車移動中に論文に赤を入れる → ホテルについて作業する.

そして明日の朝イチの飛行機で帰る.寝よう.

発表練習の日

本番7分の発表の練習に結局1時間以上かかるという.いつもどおり.

閑話休題.

千石で注文したもののひとつが在庫切れで仕入れるのに2~5営業日かかると言われた.それでは間に合わないのだよ.しょうが無いので明日の出張のついでに千石の実店舗に寄ってこよう.

ポチポチポチッっとな

色々と秋月でお買い物.微妙にマイナーな74シリーズが欲しいので千石でも注文.

ぶっちゃけ秋葉原まで電車一本とかバス一本とかの環境が恋しい.

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 643 | 644 | 645 |...| 1187 | 1188 | 1189 || Next»
Search
Feeds

Page Top