No Such Blog or Diary
30円引き券100枚
- 2015-03-11 (Wed)
- 一般
近場にクリーニング店を見つけたので初めて使ってみたら,会員登録のオマケで「クリーニング1点30円引き」という割引券を100枚もらった.うーん…… 使いきるの大変そう.
そして他にも数種類の割引券を渡されて,「よく分からんだろうから全部まとめて持ってきて.スタッフが適宜適切な選択をするから」と言われ…… 会員証に電子データで入れてくれと思わなくない.物理媒体とかめんどい.
さて,受け取りは明日の夜か.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
訂正?
- 2015-03-10 (Tue)
- 一般
事務へ提出した時,その書類にはその時点で正しいとされる日時が記入されたいた.が,書類提出後に与り知らぬところでスケジュール変更が決定されたため,その書類に書かれた日時が正しくなくなった.その結果,事務から書類の日時を「訂正しろ」という文言のメールが飛んできた.うーん……
最新のスケジュールに合わせて日時を「変更しろ」とか「改めろ」って文言なら理解できるのだけど,こっちが間違ったわけではないのに「誤ってるから正せ」という言い方をされるのはどうにも気に食わん.
というか,この文言を書いた本人は単純に変更してねという意図で訂正という言葉を使ってるのだろうけど.
閑話休題.
どうも最近色々と事務周りの情報の流れが変に非効率的な印象を受ける.誰かリファクタリングしてくれないかな.この前改組してた気もするのだけど,部分構造間でやりとりされる情報の流れとかは考慮されてない気がする.うーん……
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
東京駅開業100周年記念 Suica のやつのはがきが来た
- 2015-03-09 (Mon)
- 一般
ということで,10万枚の抽選には外れた.早くても3ヶ月後,下手すりゃ1年待ち予定とのこと.
だがしかし,予定なので最悪の場合2015年度中には届かない可能性もあるわけで…… むしろ期待.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
阿蘇の火文字焼き復活?
- 2015-03-08 (Sun)
- 一般
阿蘇の「火文字焼き」 市民有志が14日夜開催(くまにちコム)
資金難で今年は中止になって残念だったのだけど,有志が次の土曜に復活させるようで.結局のところ資金ってどれくらい必要なもんなんだろう?
とりあえず,14日は阿蘇へ行って金を落としてこよう.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
東京日帰り
- 2015-03-07 (Sat)
- 一般
とりあえず,朝4時半に家を出て7時の便で飛んで10時には目的地の大宮八幡宮へ到着.そして酒を飲んで写真撮って目的達成.帰りは夜7時の便で戻ってきた.朝10時からの用事に日帰りは微妙にキツイ.
閑話休題.
帰りをあと1時間遅らせて JAL 使ってたら帰ってこれなかったっぽい.離陸直後にバードストライクの心配があるから羽田に引き返したんだとか.そして福岡空港が使えない時刻になるので運行断念.いつもどおりならこれを使っていたはずなのでやばかった.
FlightAware だと 14分で福岡についたことになっている.例外処理はないものか.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -