No Such Blog or Diary

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 108 | 109 | 110 |...| 1184 | 1185 | 1186 || Next»

久々に自転車に乗る

そろそろ朝が涼しくなったので朝に自転車で近所を一周.ついでにウィリーを練習.フルサス29インチ eMTB(アシストは切ってる)でウィリーするのは難しかったりするのだろうか.色々重い? 何度もフロントを上げてると結構疲れる.

臨時休業

明日お祭りなので今日は講義がない.でも新学期の最初の週にから金曜だけ 1週遅れになるってのもどうなんだろう? 一日後ろにずらして最初の週を揃えたほうが良いんじゃないのかね(履修登録的な意味で).

準備が足らんね

なんで試験会場を事前に確認しておかんのかね…… 迷って遅刻とか意味不明.簡単に確認できるのになんで先に確認しとかんのか.

なんで試験に必要な道具を確認しておかんのかね…… 取りに帰って遅刻とか意味不明.試験の注意事項は前から書いてあるのになんで確認しとかんのか.

ということで,当たり前の準備をしてない連中に無駄な時間を使わせられた今日このごろ.個別対応で既に手間かけてるのにさらに余計な手間をかけさすとか何考えてんだ?(答え:何も考えていない).

「エスカレーターを歩くな」条例

名古屋でも可決したのだとか.歩いて転ぶ事故が起きてるからと.自分で歩いてる連中が転んで怪我するのは自己責任として,歩けとせっつかれて転ける人が多かったってことかね.

だがしかし,埼玉の条文を見ると「立ち止まった状態でエスカレーターを利用しなければならない」と書かれてて,これは降りるために歩き始めるのも禁止されてたりするんじゃなかろうかと思ってみたり? 降りようとして足を上げた瞬間はまだスカレーターに乗ってるから利用中なわけで,でも歩くために足を上げた以上は歩き始めているから立ち止まった状態では無くなってるよね…… まあ,努力目標なのでどうでもいいのか.

潔くない

なんで前期に落とした単位を後期に入って今更に救って下さいって言ってくるかね…… 潔く来年取ればいいじゃない.

ということで,別クラスを巻き込んでの調整が始まる.

クーポン券回収

「飯塚市生活応援クーポン券」を市役所で回収してきた.8月末頃にゆうパックで来たらしいけど不在で差出人に返送されたらしい.受け取ってない人は回収に来てねという連絡が大学からあったので回収しに行ってきた.

だがしかし,その頃に不在票を受け取ってないんだよね…… 何が起きてたのやら.

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 108 | 109 | 110 |...| 1184 | 1185 | 1186 || Next»
Search
Feeds

Page Top