No Such Blog or Diary
ファイル復元
- 2008-04-20 (Sun)
- 一般
Vistaに移ってからエクスプローラでフォルダごとファイルを間違って消してしまうことが増えたような….TreeViewとListViewで何処にフォーカスがあるのかが見えにくいのがいけない.ListViewがわのファイルにフォーカスがあるつもりでShift+Delで消したらTreeView側にフォーカスがあったらしくフォルダごと逝ってくれた.
ということで,DataRecoveryというものを使って復元.200個くらいあったファイルのうち3つほどつぶれていたけど他はサルベージ成功.とりあえずあとで寄付しておこう.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
来客
- 2008-04-19 (Sat)
- 一般
よくわからない問題があるからとたずねられたのだが,なんのことはない拡張BNFで与えられるいくつかの言語がLL(k)でパースできるかという問題だった.とりあえず脳内で勝手に左再帰の除去が走ってこんがらがったのだが出題者の意図は何処にあったのだろうか?
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
ウィザーズクライマー体験版をやる
- 2008-04-18 (Fri)
- 一般
自由度高いうえに短すぎてよくわからない.とりあえずあと一ヶ月待つ.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
X復帰
- 2008-04-17 (Thu)
- 一般
http://www.prc.tsukuba.ac.jp/~washo/?p=121とか眺めつつファイル修正したら動いた.が,結局修正したファイルって何やってんだろう? それと,compizの有効化を視覚効果のダイアログから設定できなくなるのもどうにかできないものか?
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
赤門ラーメン【あんかけスープ】
- 2008-04-12 (Sat)
- 一般
毎度のごとく中央食堂で赤門ラーメンを食べた後,立ち寄った第二購買部にて発見.レトルトパウチに入ってる.通常価格450円? 420円の特別価格380円だった気がする.
東京大学 安田講堂地下にある中央食堂の人気メニュー「赤門ラーメン」。永きに渡り、多くの方々に愛され続けてきた中央食堂「赤門ラーメン」を再現したあんかけタイプのスープです。
で,買って帰ってもやしと麺を用意して食べてみた.感想:
- ひき肉が細かすぎる.というか,肉ペースト状態?
- 香りが… レトルト的というか,どこかのレトルトの中華丼とかと同じような?
- 辛くない.ぼけてる?
- 野菜類が… レトルトなのでどうにもならんか
ということで,本物を全然再現出来てない気がするのだけど….とりあえず,これをまた食べたいとは思えない.まあ,たまたまはずれだった可能性もあるのでもう一つ試すかも知れんけど.
結論:これ食べて絶望して本物を食べたい気になるので売り上げ増加? とりあえず本物食え.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
emacsで文字が…
- 2008-04-11 (Fri)
- 一般
fortress-mode で unicode になって部分のフォントが全部豆腐になってる.何が悪いのかと色々試したけど結局のところ使ってるフォントが数学記号をカバーしてないだけのようだった.
で,ついでなので emacs も新しくしてしまえとhttp://peadrop.com/blog/2007/01/06/pretty-emacs/
のemacs-snapshotいれてみた.日本語もアンチエイリアスかかっててきれい.
が,漢字と英字の比が2:1でないのでどうにかせんと.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -