No Such Blog or Diary

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 703 | 704 | 705 |...| 1332 | 1333 | 1334 || Next»

荷物がまた旅をする

届くはずの荷物がなかなか届かないなぁと思って web で調べてみれば「調査中」.またくまモンにでも会いに行ったのだろうか? とりあえずここ1年で誤送による遅延を3回は食らっとるな.ロストしてないからいいけれど.

閑話休題.

先週の月曜に郵便局の窓口で普通郵便で出した書類が今日やっと東京についたらしい.11日間とかいう長旅を経て.オバマ大統領の来日に伴う遅延(~1日程度)があるっぽい事は web に書いてあったけど,それを差し引いても10日かかるとか一体何があったのやら.どこかの隙間にでも嵌っていたのか船旅を楽しんでたのか……

聞かれない説明は時間の無駄な気が

怪我するような機器を扱うわけでもないし,設定狂ってもリカバリーできるのだし,特に気を配る点だけ列挙してさっさと手を動かさせたほうが効率良いような.

閑話休題.

なぜに課題の意図を読まないのか.

久々に終電を気にする

最近車通勤なので終電とか関係ないのだけど出張先では終電を気にしないと危ない.結局終電まであと30分あったけれど.

書類をガリガリ Web で埋めるのだけど

文章の修正に時間を食って一時保存を怠るとセッションが切れてせっかく書いた文章が全部消え去るという…… ブラウザで戻ろうとしてもダメだし.なんでこんなクソ仕様なんだ…… 下書き中は最終リミットの2倍書き込めますとかになっているということはブラウザ上で文章を書くことを想定していると思うのだけど今ひとつ親切さが足りないような気がする今日このごろ.

気づけば日が変わりそう.

今日の謎

何に悩んでいるのかわからない…… これだけのヒントを出しているにもかかわらずコードが出てこないってのは何かもっと根本的な部分で仮定が間違っているような. 

うーん,手順を分解するってのができない,共通部分を抜き出しての手順の汎化もできない.謎だ……

閑話休題.

柔道の前にやるスポーツは弓道か.八木山峠のところのなぞなぞが半分くらいしかわかってない.というか,なぞなぞを考えてて事故ったらアホだな.

軒並み通過失敗

この山越えられる道があるなぁとか思ってピックアップしておいた近所の道を通ってこようかと思ったら,行ってみた4箇所全部が通れなかった.チェーンが張ってあったりして侵入できなかったのが3箇所,チェーンとか無かったけど道がひどすぎて200mで断念してバックしたのが1箇所.オフロードバイクだったら行けそうだったけどさすがに普通の車ではきつい.

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 703 | 704 | 705 |...| 1332 | 1333 | 1334 || Next»
Search
Feeds

Page Top