No Such Blog or Diary
東京駅開業100周年記念Suica のやつの
- 2015-02-03 (Tue)
- 一般
年度内発行予定枚数が10万枚なのにすでに170万枚弱の申込みがあるって…… 年度内入手の確率6%くらい?
年度内発送の抽選に外れたら手元に届くのはいつになるのやら.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
今日のクロネコヤマト
- 2015-02-02 (Mon)
- 一般
午前中(8:00-12:00)指定をしていたら,8:00 ちょうどに来てくれた.早し.
さて大学行くか.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
朝食
- 2015-02-01 (Sun)
- 一般
チェックイン時に「日曜は混むので朝6:30からやってます」と言われたし,だいぶ腹が減ってたので 6:30 にブフェレストランへ行ってみたら,すでに 20人くらいの待機列があった.この時刻から並ぶとはさすが日本人.
とりあえず美味しかったので満足.
閑話休題.
件のブフェレストランへは,別棟にある部屋から一度エレベーターで降りて連絡通路を通って本館エレベータで上がり直さなければならない.6:30ちょっと前に部屋を出て,なかなか来ない下りエレベーターを扉から数歩離れて外を眺めつつ待ってて,やっとエレベーターがついて扉が開いたので乗り込もうとしたら,乗り込む前に即座に扉が閉まった.数歩くらい待てよ.んで,閉まりきる直前にボタンを押して扉を開け直して乗り込んだら,閉じるボタンを即座に押したであろうパネル前のおっさんにしつこく眼飛ばされた.そのおっさん,エレベーターが連絡通路の階についたら直ぐ早歩きで本館のエレベーターへ直行してて,次の上りエレベータで遅れてレストラン階についた時には待ち行列に並んでソワソワしてた.よほど腹が減ってたに違いない.
6:30だとまだ日の出前で,ちょうど東向きの窓際の席に案内してもらえたので日の出でも拝むかとか考えてゆっくり食べてたら,日が出たタイミングで自動カーテンが降りてきた.残念.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
東京へ飛ぶ
- 2015-01-31 (Sat)
- 一般
とりあえず ADP-MAA をヨドバシでゲット.型番的に ADP-AMA と紛らわしい.
そしてホテルは案内が付かないと迷うレベル.うーん,この選択は正しかったのだろうか.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
自宅から3番目に近いミスドが閉店……
- 2015-01-30 (Fri)
- 一般
たまに行くトリアスのミスドにふらっと寄ってみれば ,明日 1/31 に閉店しますとかいうお知らせが.売り上げ的問題なのか店舗が古くなったのか.ちょっと残念.
閑話休題.
ポイントカード復活しないかな.
閑話休題.
折角なので東京駅開業100周年記念Suica のやつをポチった(申し込んだ).結局トータルで何枚売れるのだろうか?
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -