No Such Blog or Diary

«Prev || 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |...| 1292 | 1293 | 1294 || Next»

連続で二回停電

明日早いので早めに寝たら,突然部屋の明かりが点いてプリンターのウルサイ起動音がして起きた.そして「なんだ?」とか思ってたらすぐまた暗く静かになって,数十秒くらいしたらまた明かりが点いてプリンターのウルサイ起動音がして……

ということで,2回連続で停電をくらった.一発目は短い間に ON/OFF が繰り返されて部屋のシーリングライトが点いたはずなので,秒単位の短い停電で復活.そしてそこから十秒くらいでちょっと長め(数十秒くらい?)の二発目の停電.一発目の復帰時に起動し始めた連中が起動途中に二発目を食らってるのでとても嫌らしい.どうしてそんな落ち方をするのやら.

つか,作業途中でスリープしてた PC も落ちたの痛いな……

追記:翌日になって出た原因が「他企業による弊社設備への影響」らしい.なんぞそれ? どこがやらかしたんだ……

スタッフバッグ行方不明

先週末使った道具の片付けをしてたらダウン上下とストームクルーザー下のスタッフバッグが行方不明.

どこいった……

検問突破してラリージャパン止めた?

強行軍で旅してて見られてなかったラリージャパンがどうなったか確認しようと思ったら,検問突破した一般車両が SS 止めちゃったというニュースが出てきた.誤進入ではなく意図的に突破ってのは何がしたいのやら?

とりあえず,SSの観戦券確保して見に行ってこれだったら残念すぎるので,主催者側はちゃんと訴訟を起こして同じヤツらが現れないようにしておいて欲しい.というか車とか置いて物理的に塞いどけというツッコミはそのとおりな気がする.

今回の旅の数値まとめ

とりあえず,旅費は合計 77392円だった:

ホテル代:6780円
駐車場代:2000円 = 扇沢駅前 1000円 + 宇奈月駅前 1000円
電車等代:15120円 = 立山黒部アルペンルート(扇沢-室堂 往復)12300円 + 黒部峡谷鉄道トロッコ電車(宇奈月-猫又 往復)2820円
高速代:30390円 = 八幡->安曇野 13420円 + 糸魚川->富山 2270円 + 富山->黒部 860円 + 黒部->落合 7770円 + 落合->八幡 6070円
ガス代:23102円(129.2L)

走行距離は 2210km だったので,燃費は 17.1km/h(10.5円/km).スタッドレスに履き替えてたのと空気圧低かったのとで微妙に悪い.

まあ,期間限定をふたつ見に行くには悪くない旅費だろうか.

閑話休題.

帰りは途中で一度下道に降りて給油してみた.黒部->八幡 が直通で 13,070円のところを落合で一度降りたら 13840円だったので,降りたことによる差額は770円.落合での給油量は 30.33L で値段が 170円/L だったので,まあ一旦降りたほうが僅かに安かったかも知れない程度になったかも?(行きに使った宝塚北SAはセルフで199円だった)

猫又駅に降り立った

猫又駅が期間限定で一般人も降りられるらしいので黒部峡谷鉄道トロッコ電車に朝イチで乗ってきた:



普段は一般人の降りられない駅だけど,1月の地震の影響でこの先の橋が破損したから今年のトロッコ電車は猫又駅までの往復になってて,10月に入ってからホームとかが整備されて一般人も降りられるようになったというやつ.電車が 20分止まってるのでその間に観光してねというもので,トイレと展望台とフォトフレームと重機がある.

トイレは仮設トイレがホーム直結で並んでる.往復2時間だけど,あると安心?

展望台.登った先で対面を背景に記念撮影するためのスポット? 景色自体は展望台に登っても変わらん気もする.




ねことねずみのフォトフレーム.撮影台にスマホ用の置き場が付いてるので大きなレンズのカメラだとうまく撮れない気がする.

重機も展示中.こんな山奥にこのサイズの重機があるのはすごい(分解して運んできて組み立てるらしい).

ということで,国内唯一の「猫」の入った駅「猫又駅」に降り立てた.とても満足.一般人も降りられるようになってることに気づいたのが先週で,来年もやってるか分からなかったので今回の強行軍の旅となった.来年以降もあるといいなぁ.

閑話休題.

黒部川電気記念館に行ったら猫又駅のアクスタが売り切れてたのは残念.とりあえず硬券だけ確保したけれど,そのうちまた近くを通ったらアクスタを買いに行きたい.

「寒い・雨・朝イチ」のせいか,オープンな普通客車の 1両を貸切状態だった.

普通客車が 6両だったと思うけど,1~4両目のいくつかに 2組ずつで他に 1組ずつとかいう程度の客数だった.普通の人たちは窓の付いてるリラックス客車のほうに乗ってて,防寒・雨対策がガチな格好の変わった人たちが普通客車に乗ってた感じ.実際,上下ストームクルーザーにダウンパンツも着込んでったのが正解という感じの寒さで,途中で思ったのは「冬のバイクもこんなもんだよね.速度遅いからマシだけど」とか.まあ,気兼ねなく横長の椅子を右に行ったり左に行ったりしながら景色を眺めるのは面白かった.

閑話休題.

紅葉が良い感じだったけどガスってるのと電車が動いてるのとでなかなかうまく写真撮れんかったのは残念.最終的にフォーカス・絞り・SS・ISO を全固定して構えておくか,動画を撮っておくのが正しい気がした.柱も多いのでタイミングがむずい.以下,戦った結果.

行き:







帰り:





ついでに宇奈月駅のすぐ近くの新山彦橋をやまびこ遊歩道から.







日本最後のトロリーバスに乗りに行った & 雪の室堂平

とりあえず,今月末で日本最後のトロリーバスが消えてしまうので乗りに行ってきた:


トロリーバス自体は2015年8月に扇沢駅から黒部ダムへのやつに乗ってたけど,室堂平までは来なかったしこっちがラストだしということで改めて乗りに行った.

そして室堂平に出たら雪…… 顔に当たると痛い程度に吹雪いてた.視界も悪し.


つもり具合は,遊歩道の人が歩いてそうなところで数cmくらいで,少しズレると脛くらい.

ミクリガ池をかすめつつエンマ台まで行ってみたけれど,視界が悪すぎて地獄谷も見えんかった.残念.





あとは帰りに少し視界が開けたのでちょこちょこ撮影.



ということで,1時間くらい雪の中を散策したら体力無くなった.

閑話休題.

途中でカエルの鳴き声みたいなのが聞こえて周りを確認したら雷鳥だった.こんな鳴き声だったのか……

そして今日のノルマ:黒部ダムの外側の展望スペースが軒並み立入禁止だった…… 220段の階段を登った先の展望台や外階段も入れない.

仕方ないので展望台レストハウスのガラス越しに黒部ダムを撮影.ダム自体を見るならこの時期はダメだな.

«Prev || 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |...| 1292 | 1293 | 1294 || Next»
Search
Feeds

Page Top