No Such Blog or Diary
ps2pdf でなく ps2pdf14 を使う
dvipsk と ps2pdf を使って dvi -> ps -> pdf と変換してたらいつの間にか”無効なフォント「MS-Mincho-H」が文書から削除されました”みたいなことを Acrobat が文句たれるようになっていた.この文句がでると文章全体がゴシック体になってしまうらしく困ってたのだが,ps2pdf14 を使って作成する PDF のバージョンを変えたら文句を吐かれないと分かった.何が違うんだろう?
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
クラスタの調子が…
- 2007-01-08 (Mon)
- プログラミング
実験用のプログラム書いたのにクラスタの一部のマシンの調子があまりよろしくないみたい.特定の部分のマシンを入れると実行時間が極端に変化する.やっぱりマシンの元気度を測るためのプログラムを一回作るべきなのだろうなぁ…
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -