No Such Blog or Diary

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 1079 | 1080 | 1081 |...| 1325 | 1326 | 1327 || Next»

Macのキーボードに挽いたコーヒー豆をぶちまけて

キーボード払ってたらMacがシャットダウンした.再起動したらハードディスクがひとつ見えなくなっていた.なぜ?

読み終わったら

3時過ぎてんよ.量が多いのか読むのが遅いのか…

つか輪講に起きられるのだろうか?

読み終わらない

下巻のくせに700ページ超えてるって….持ちにくいので紙を薄くするか分冊してほしい.

5時間歩く

昭和記念公園行ってひたすら歩きまくった.夏場は3時間未満でダウン気味だったけどだいぶ涼しくなったもんだ.

Flashのゲームで遊ぶ

StarBaronとかいう惑星を占領していくシミュレーションゲームらしきもの.マップに惑星がたくさん散らばっていて,自分の惑星で戦艦らしきものを生成しつつクリック操作で敵の惑星めがけて飛ばして侵略を図る.惑星の機能を防御専用とか戦艦生成専用とかに変更できるので,いちおう戦術は考えられる.基本はマウス操作のみでカチカチやるだけ.

が,キャンペーンモードの最終面近くで手に入る新機能の惑星への変更がマウスで出来ない.キーボード使えばFとRで変更できるのに気づいたけど.どこにもそんな説明なかった気がするのは気のせいか? しばらく無理やりクリアしてたぞ.

VMwarePlayer 2.5でDirectX9サポートらしいが

確かにdxdiagでのテストはDirectX7~9で通る.が,東方シリーズとかテクスチャおかしくなるのは相変わらずで….うまくやる方法があるのだろうか?

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 1079 | 1080 | 1081 |...| 1325 | 1326 | 1327 || Next»
Search
Feeds

Page Top