No Such Blog or Diary
Realforce108UBKとか
- 2010-01-14 (Thu)
- 一般
今まで使っていた安物に比べて格段に打ちやすい.そしてHHKに比べて余計なキーが多いのでカーソル移動などで困る機会が減る.日本語配列なのはご愛嬌.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
うーん… 微妙な互換性
- 2010-01-13 (Wed)
- 一般
Google Docs で PowerPoint のファイルを開いたら,グループ化した上で変形を適用したオートシェイプ内の文字が狂った.表示位置のズレとサイズのズレと.
スライド作る前に気づけば対処できたのだけど… 作り終えてからでは手を入れる気にならない.
どうにかスライドをラスタ化して取り込めないかなぁと試してみたけれど,簡単にやれる手が見つからない.pptからPDFにして,さらにそこからOOoのPDFインポートでどうにかできるかとも思ったけど,やっぱり色々おかしくなってくれるので使い物にならない.
やっぱSkypeで画面共有かけるのが楽かなぁ.3地点以上の時にどうするかが悩みどころだけど.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
Skype便利
- 2010-01-12 (Tue)
- ソフトウェア
が,windowsで多重起動するのは微妙に面倒な気もする.とりあえず新しいバージョン4なら /secondary のオプションをつければいいらしい.Linuxなら何も考えずに多重起動できたのに… (ただ単にバージョンがふるいだけかもしれない) とりあえずショートカットにオプションつけとくか.
そして画面の共有も出来てしまうので遠隔地とのやり取りに何かと便利でお得.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
クロネコヤマトの不在時メール連絡が便利だなぁ
- 2010-01-12 (Tue)
- 一般
どうやら電話番号をキーにしてメール送ってくれてるらしい.そして番号間違うとエラーでメール飛ばないらしい.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
疲れたので何もしない
- 2010-01-11 (Mon)
- 一般
心身ともに疲れて何もやる気が無いのでわいどにょでもやるかー.
狂王が強すぎて倒せないのでランスが頑張ってレベルアップ中.素質Sは楽にレベルが上がってくれてありがたい.とはいえレベル上げだけをコツコツやるのも時間の無駄なので,わいどにょは何かの片手間にやる.ほぼBGM状態.おかげでプレイ時間だけはやたらと多くなってしまってる…
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
スイセン求めて田浦の梅園へ行って(登って)きた
天気が良いからスイセンを見に神奈川県の田浦にある梅園に行ってきた.丘の上にあるのでまた山登り.
田浦駅から梅園までは歩いてそんなに時間の掛からない距離.所々に梅園の案内看板があるので,それにしたがって進めば入り口に着ける.そして民家の横のやたら長い階段を登ると,梅(咲いてない)とスイセンの植わってた.
そして展望台を突き進んで怪しい獣道を進むと看板が.
確かにgoogle mapで確認すると,両端がどこにも繋がってないけど横山横須賀道路を横断する歩道がある.とりあえず突き進んでみたら,両脇が超急斜面な幅1m無い獣道を行くはめになったけど,そこを抜けると橋らしきものが見えてきた.
そして下には確かに横山横須賀道路が走ってることを確認.
で,橋をわたった先もやっぱ獣道.さらにどこに出るかも分からない.遭難しても困るのでその先には進まずに戻ってきた.けれど,その道中,驚いたことにその先に進む人間3人と向こうから来た人間1人とすれ違った.意外と通れる道なのかもしれない.
ちなみに,駅から梅園までの案内看板を無視して南口から真っ直ぐ梅園に向かうと,それなりの丘をひとつ超える羽目になる.帰りはそのコースで帰ってきたのだけど,途中で道路がループ橋もどきになってたりとか無茶な丘だった.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -