No Such Blog or Diary
城ヶ島公園まで日の出と水仙を見に行った
微妙な驚いたこと:早朝なのに意外と人出があること.5時前の時点で合計8人くらい(でかい荷物を抱えた釣り人からカップルまで)とすれ違ったし,日が出て岩場から公園に戻ったときには展望台の上に3人くらいの三脚構えたおっさんが溜まってた.
それにしてもアップダウンの激しい道のりで非常に疲れた…
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
邪魔な漫画雑誌を積み重ねてみたら
- 2010-01-20 (Wed)
- 一般
立った状態の自分の目の高さくらいまであるという…
捨てよう捨てようと思いつつ資源ごみの日を逃し続けてたからなぁ.とりあえず来週には捨てる.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
iccがインストールできない@Ubuntu9.10(amd64)
- 2010-01-19 (Tue)
- 一般
32bitライブラリが見つからないと文句を言われる.ia32-libs入れるだけじゃダメなのだらうか? とりあえずgccがオカシイとのことなので別コンパイラを入れたかったのだけど… さてどうしようかな.ダウングレードすりゃ確実に動くだろうけどそれも微妙だし.素直にsvnから最新のgcc落としてくるってのも手かもしれない.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
自宅のサーバ置換
- 2010-01-18 (Mon)
- 一般
Let'snote W2D から Eee PC 1008HA に置換.HDBENCHでの測定を見る限り性能は倍になったらしい.ネットブックも侮れん.せっかくの薄型仕様なのに自宅に置きっぱなしってのも微妙ではあるが…
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
日曜だけど朝から晩までお仕事
- 2010-01-17 (Sun)
- 一般
朝7時前に出発 → 夜7時過ぎに帰宅.久々にスーツ着た気がするなぁ.
そして内職出来ない状態で長時間拘束されたので明後日のセミナーの発表がヤバイという…
それにしても空気最悪すぎなのはどうにかすべきな気がする.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
上野東照宮のぼたん苑へ
論文が難しい&テクレポがリンク切れで手に入らないということで,気分転換に上野東照宮ぼたん苑に行って牡丹を見てきた.開苑時刻の9:30ちょっと前に着いたけどカメラ持ったオジサン数人が既に門の前に… (人の事言えんけど)気分は微妙.開苑後も人が途切れないくらいに人出があった.
そして牡丹苑の南側に背の高い木が多数あるので時間帯によって日を浴びてる花が変わってくるという… でも入苑料600円なので何度も入るのは微妙.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -