No Such Blog or Diary
スライドを作っている
- 2011-07-10 (Sun)
- 一般
持ち時間2時間なので目標30枚弱.直感的な例のみ.高階関数をあまり使えないのが痛い……
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
stmaryrd.sty のバグ?
なんか \lbag と \rbag のスペースの処理がおかしいなぁと思っていたら,こいつらは mathbin であると定義されていた.stmaryrd の説明にデリミタだと書かれているのに……
ということで,そこだけ修正するように定義し直し:
\DeclareMathSymbol\lbag\mathopen{stmry}{"2A} \DeclareMathSymbol\rbag\mathclose{stmry}{"2B}
ちなみにちょっと太めの \Lbag と \Rbag は正しく mathopen と mathclose で定義されていた.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
首都低速道路
- 2011-07-08 (Fri)
- 一般
渋滞しまくりで超低速道路…… 電車より高速使ったバイクのほうが早く着くだろとか思ったのが間違い.まあ,間に合ったけど.
渋滞する高速道路とかいらない.
ぶっちゃけ帰りの環八は快適だった.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
取捨選択
- 2011-07-07 (Thu)
- 一般
スペースが無いから説明を最低限にする→読み手が読んでも分からない→書くだけ無駄.
ということでザクっと削りましょう.ザクっと1ページほどのセクションを削って1/4ページほど余裕ができた.バンザイ?
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
スーパー35mm相当のセンサってどれくらいの大きさなのか
- 2011-07-06 (Wed)
- 一般
知らんかったのでググッてみると「スーパー35mm ≒ APS-C < 35mmフルサイズ」って事なのね.静止画と動画でフィルムに収める画像の方向が違うから紛らわしい.
ということで,スーパー35mm相当のセンサ積んだカメラにEマウントなのか.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
弾かれまくるカードたち
- 2011-07-06 (Wed)
- 一般
オンラインでお買い物.面倒なのでカード決済で済まそうとしたのだけど……
UFJ card (VISA) が弾かれた!
三井住友カード (MastarCard) が弾かれた!
再び試した UFJ card (VISA) が弾かれた!
別の UFJ card (VISA) も弾かれた!
……
そして普段使わない 三井住友カード (VISA) を引っ張り出してきてようやく決済終了!
ちょいと怖くなったので全部のカードの利用可能枠の残りを調べたけど問題なし.単なる相性の問題かね.1年くらい前に同じところで買い物したときにも同じ現象が起きたような気がしなくもない.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -