No Such Blog or Diary
第一次チェック
- 2011-10-24 (Mon)
- 一般
書類の書式不備で落とされても困るのでそのあたりのチェックをば.机と椅子が4セットくらい配置されるも微妙に待つという込み具合.締め切りドリブンが多いようで.
さて,基本的には1年半前のと変わらんので大きく問題になる点はなかった.前回のとはちょっと違う書式の部分で要修正になったけれど.
とりあえずあとは本文の内容を修正する方向で27日締切か.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
内職じゃないけれど
- 2011-10-23 (Sun)
- 一般
論文印刷して表紙を付けて綴じて配るという作業.プリンタが部毎に左右にずらしてくれるとかいう親切を発動してくれないので地味に面倒すぎる.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
停電で
- 2011-10-22 (Sat)
- 一般
サーバ停めて復帰させて.
特別高圧受変電設備定期点検と二次変電設備定期点検とで年に2回ほど停電があるのだけど,これって一度にまとめられないものなのかね.ちょっと面倒ですよ.
……シャットダウンはリモートで出来るしWOLでたたき起こせば電源投入もリモートでいけるのか.UPSがうるさいことに目をつぶればそれ程面倒でもないのかも?
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
α77さわってきた
- 2011-10-21 (Fri)
- 一般
気がつけば発売日から1週間たっていたのでヨドバシで実機をさわってきた.
感想:EVFがそれ程凄いわけでもなかったので残念.ビデオカメラのファインダーを覗いている気がして気分よろしくない.そしてファインダ覗いたままカメラ動かすと残像が気持ち悪い……
ピーキングとMF拡大は良いのだけどEVFはまだまだかなぁと思う.まあ,EVFに慣れていない故の違和感かも知れないけれど.もっと大きく遅延無しに高精細に表示できるEVFが欲しい.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
今更に気づいた
- 2011-10-21 (Fri)
- 一般
Pentax Q のスマートエフェクトって動画にも有効なのね.やっぱ玩具としては面白い.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
ETCマイレージ
- 2011-10-20 (Thu)
- 一般
NEXCOの高速道路なら50円で1ポイント付き1000ポイント貯めると8000円分還元される(結局16%還ってくる).登録料無料のサービス.
そして只今のポイントは 827.のこり173ポイントで8000円.今月は既に4000円弱使っているので残りは100ポイント=5000円程度.来年3月で失効するポイントもあるからそれまでに5000円程度高速を使うと嬉しいと.
閑話休題.
このETCマイレージサービスってどの程度の人間が利用しているのだろうか? 登録無料なので登録しておいたほうがお得なのだけど,実際にどの程度の割合の人間が登録しててどの程度の還元を受けているのかは気になるところ.
首都高でもやってくれると有難いのだけど…… 首都高は渋滞しまくるくせに料金高すぎだと思う.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -