No Such Blog or Diary

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 697 | 698 | 699 |...| 1205 | 1206 | 1207 || Next»

α7S+SEL2470Z 用バッグ

純正のケースだとフードが入らないとかいう記述もあったのでテキトウにちょうどよさ気のバッグを探す.結果として Lowepro レゾTLZ デジタル 20 がピッタリサイズ(キツキツではない)で良い感じ.背面にベルトを通せるので適当なベルトを用意すれば便利かも.

酷い

とりあえず,ひとつの論文を物理的に投げ飛ばした回数の最高記録達成は間違いない.酷すぎる.

たった2ページの preliminaries を読むだけで気がつけば5時間経っているとか何なんだ一体…… 未定義が多いし定義が定義でないのが多いし.これで完成間近ですキリッてのはどうなんだろう.うーん……

とりあえず編集権限取らないと話にならん気がしてきた.

ということを書きたくなるぐらいに酷い.

そうだ,飯くおう.

今年も貫山へ登る

慣らしに今年も貫山に登ってきた.

朝5時に吹上峠の駐車場出発.

5時半に大平山山頂あたりで山から日が出る寸前.

一度下って5時50分頃に大平山を振り返る.去年同様中峠手前で四方台へ向かうルートに切り替え.

6時10分四方台到着.貫山も直ぐ目の前.あと100m登る.

6時半に貫山山頂到着.

そして四方台から穴の北を通って大平山経由で吹上峠の駐車場に7時半に帰還.今日は快晴ではなく適度に雲があり風もあったのが幸い.そんなに暑くはなかった.

閑話休題.

周りは暗いのに普通に写真を撮ると明るい不思議.一枚目はISO感度12800とかだった.

だがしかし,シャッター速度とISO感度のどちらで露出を稼ぐかの調整をもうちょい楽にコントロールできると有難い.手ぶれ補正ついてるレンズで動かない対象物撮るならシャッター速度落としてノイズリダクション減らしたほうが嬉しいのだけど…… マニュアルでやれってことかな.マニュアルでISO感度変えちゃうと次の撮影用にオートに戻すのがめんどいのだけど.絞り優先プログラムシフト(でシャッター速度とISO感度でのシフト)とかいうモードはできないものか?

そしてズームレンズは便利だな.

雑誌が届かない……

定期購読をしている雑誌が発売1周間しても届かない.これまでは火曜か水曜には届いてたのに…… 事故った?

そしてサポセンが土日お休みなのでどうのしようもないという.そこらで探しまわって買ってくるか.

後日談:土曜に発売日から8日遅れで届いた.が,届く前に地元の本屋を巡って雑誌買っちゃってたのは言うまでもない.

ポチっておいたものが届いた

とりあえず,本人が重くなった分カメラ周りで軽量化を図ろうと小型レンズ(SEL2470Z)と小型三脚(SLIK スプリント MINI II GMN)をゲット.これで去年に比べて 2kg 減った.水2L分なのでけっこう軽くなった気分.

結論:楽天カードを深夜にカメラ関係の商品をポチるのに使うな

カードが弾かれてたのはやっぱり楽天カードの不正利用防止セキュリティシステムのおかげだった.去年の7月から数えてこれで3回め.今回は向こうから電話がかかってこなかったので昨日一日原因不明だったが,カードのサポートに電話したらセキュリディから折り返し電話するからと言われ,セキュリティからの折り返し電話でまた「セキュリティシステムが安全のために止めました」と.

とりあえず,過去に同じこと(深夜の時間帯にカメラ関係の物をポチる)をしているので,前回もらった回答の「これまでの利用傾向から外れていたからブロックした」ってのは当てはまらない気がするのだけど…… ここらへんの学習機能はないっぽい.つーか,2ヶ月前にまったく同じことで引っかかったばかりなのに.とりあえずこの辺りが学習されないので結果的に人間のほうが「深夜帯にカメラ関係のものをポチるのに楽天カードを使ってはいけない」という学習をしなければならない.

んで,原因不明だったので別のカードで払ったのだけど,楽天カードが正常に使えていれば(つまりセキュリティの誤判別がなければ)貰えるはずだったポイントとかは当然のごとく補填も何もない.電話代もジュース一本分くらいはかかってるんだけどね……

うーん,ここ2年くらい楽天カードをメインに使ってるけれどそろそろ別のカードを模索すべきかな.変なタイミングで止められるのは困る.今月の海外出張でも動かんかったし.

閑話休題.

調べてみたら全部キタムラでポチってた.ひょっとすると「楽天カードを深夜にキタムラでカメラ関係の商品をポチるのに使うな」が正しいのかもしれない.

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 697 | 698 | 699 |...| 1205 | 1206 | 1207 || Next»
Search
Feeds

Page Top