No Such Blog or Diary

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 691 | 692 | 693 |...| 1205 | 1206 | 1207 || Next»

探しもの見つからず

やりたくなったゲームのディスクが見つからない.変なところにしまいこんだか引越の時の大処分で無くなってしまったか.

探すの面倒になったので中古でポチった.

Word ファイルのページが増え続ける……

何がどこで狂ったのか知らんけど,編集中だった Word ファイルが狂った.ページ数が際限なく増え続ける.特にマクロとか入っているわけでもないのに.

どうも表の末尾が表の頭を参照しているようで,その表が無限に繰り返されるっぽい.確かに表の編集をしている時に狂いだしたっけ.

うーん,面白い現象なのだけど重要かつ作成面倒な書類のファイルで起きてくれたので被害がでかい.作りなおしに時間が……

落ち着いた

やっとこさ仕事できるくらいにノートPCが回復した.まだ微妙に入れてないソフトもあるけれどあとはオンデマンドで入れればいいや.めんどい.

Windows 環境を簡単に再構築できる枠組みはないものか……

閑話休題.

同じ容量だし,まるごとコピーすりゃよかったのかな.まあ,定期的にクリーンインストールしたほうが良いので気にしないでおこう.

SSD 入れ替え

やっとこさ注文しておいた SSD が手元に届いたので,ノートPC(Win8)の SSD 置換を実行.とりあえずリカバリして Windows update を実行するが……

「更新プログラムの構成に失敗しました。変更を元に戻しています。コンピューターの電源を切らないでください。」

なんのこっちゃ.

復元後にもう一度 windows update すると正しくアップデートできたっぽいけれど,ネットワーク周りが非常に不安定で使いものにならない.

無駄な時間が過ぎていく……

再びクリーンインストールからやり直しても同じ現象.うーん,何が悪いんだろう?

サウンド死亡

いつの間にか仕事用PCのサウンド回りが死んでいた.原因が HW にあるのか SW にあるのか特定していないけれど,とりあえず Skype もできないので困りもの.

予算コードがやっとこさ来たので新仕事用PC の見積でも取るか……

ウイルススキャン

たまには全スキャンするかと思って走らせてみたら丸一日かかった.何も見つからなかったけど.

ところでヒューリスティックの最も強力なソフトって現状ではどれなのだろう? パターンベースは終わった発言もようやく出たことだし,各社が賢いのをもっと力を入れて作ってくれると幸せな気がする.

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 691 | 692 | 693 |...| 1205 | 1206 | 1207 || Next»
Search
Feeds

Page Top