No Such Blog or Diary

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 218 | 219 | 220 |...| 1183 | 1184 | 1185 || Next»

あれ?

締切明日だよね?

貼っててよかったスマホのガラスフィルム

OAフロア下の配線をいじる作業してたらスマホを落として画面にビビが入った……

で,やっちまったなぁとか思ってたら,幸いなことに保護用のガラスフィルムが割れただけで済んでた.本体側は無傷.フィルム剥がすまではだいぶドキドキだった.

ということで,ガラスフィルム貼っててよかったなぁと思った今日このごろ.貼ってなかったら結構痛かったと思う.

新型コロナワクチン接種証明書アプリ

デジタル庁の接種証明書アプリが昨日から公開らされてるらしいので,とりあえず証明書が取れるか試してみた.

当面は国内用の証明書だけでよいので,アプリをインストールしてマイナンバーカードを読み取らせるだけで証明書の発行が完了.証明書の画面に 2回接種と出てるので特に問題なさそう.めでたし.

なんでだ……

「幅225×厚さ70×長さ390mm」というサイズの折りたたみ(ジョイント式)のスコップをポチっておいたら,「宅配便ロッカー(PUDO)には入れられないから受け取り方法変えてね」ってメールが来た.なんでだ……

とりあえず,ダンボールが無駄にでかくて PUDO のロッカーに物理的に入らないってのが一番可能性高いかな? あとはスコップが危険物扱いになってて入れられないとか? よく分からん.

答え合わせは水曜以降.

追記:ダンボールに入ってなかった…… パッケージそのものにラベル貼ってあった.となるとサイズ的にはクリアしてると思うのだけどなぁ.微妙に入らないサイズなのか?

暖房器具を取り出す

ちょっと寒すぎたのでベッドの横に遠赤外線パネルヒーターを置いた.温い.寝る.

寒い……

雪が積もってくれれば楽しいけれど,寒いだけで積もらないのでつまらない.スタッドレスタイヤの様子見に九重連山の方まで行ってみるも,瀬の本では積もってなくて牧ノ戸峠まで上がったらやっと積もってた程度.

まあ,まだ冬は始まったばかり.今後に期待.

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 218 | 219 | 220 |...| 1183 | 1184 | 1185 || Next»
Search
Feeds

Page Top