No Such Blog or Diary
久々に .emacs を書き直す
- 2023-07-13 (Thu)
- 一般
新しいメインマシンを整備したら Emacs のバージョンが上がってて起動時に "Symbol's function definition is void: set-default-font" を食らった.今までの環境ではフォントの設定に set-default-font を使ってたのだけど,これはもう無くなったらしいので代わりに set-frame-font を使えということらしい.なるほど.
ついでに最近使ってないモードをコメントアウトしとくとかをして .emacs を久々に整理した.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
茹で上がる
- 2023-07-12 (Wed)
- 一般
月曜に居室も研究室もエアコンが壊れてとても暑い.朝はまだ大丈夫だけど,昼が近づいた頃にはもう 30℃超えで仕事する環境じゃねぇなこれは.
そしてそんな環境で 6時間くらいぶっ続けでプログラム書いてたら頭痛い.ポータブルエアコン買おうかな…… そのまえにファン付きの作業着を持ってくるかな……
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
ディレクトリの ls ができない
- 2023-07-11 (Tue)
- 一般
/tmp にテンポラリのディレクトリ作ったまま消し忘れてたので,ファイル多すぎて /tmp が ls できない状態に陥った.1分に 1ディレクトリ作る感じになってたので…… 3ヶ月の稼働で 13万個くらいのディレクトリがあったのだろうか.
ということで,find で列挙して「消し忘れてるディレクトリなのかを簡単に確認して削除する」というスクリプトを実行させて邪魔なのを全部消した.最初 find のオプションに -maxdepth 1 を指定してなかったら find が再帰しようとして「そんなディレクトリはない!」と文句言われたけど.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
雷やら大雨やら
- 2023-07-10 (Mon)
- 一般
夜中に雷で起きた…… かなり近くに落ちたんじゃなかろうか.うるさい&眩しいで起きた.雷で起こされるとか初めてな気がする.
緊急速報メールも真夜中の 2時半頃から飛んできたりと安眠妨害な…… それくらいヤバかったということだろうか.
そして大雨特別警報やら運休やらが終わらないので休講になった.久留米から中津までのラインが超大雨中? JR もほぼ全線止まっとる.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
ふるさとチョイスでポチる
- 2023-07-09 (Sun)
- 一般
ティッシュの在庫が切れたので例年通り富士宮市のティッシュをポチった.用途は富士山基金で.
今年も半分終わったので他の候補もそろそろ真面目に考えるか.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
車検の見積もりが来た
- 2023-07-08 (Sat)
- 一般
24ヶ月点検と自賠責と重量税と諸々の代行との基本料金で 7万弱.そこから消耗品類(ブレーキフルード・クーラント・オイルとエレメント)の交換を入れてトータル 9.5万弱.ドリブンスプロケの側面に付いてたゴム部分が取れちゃったのでどうかなと思ってたけど,それは無くなってても特に問題ないということだったのでそのまま放置.
だがしかし,消耗品の交換しかなくてもトータル約10万か.消耗品の交換とか自分でやっちゃえば安い気もするけれど,エア抜きとか面倒すぎるのでまあいいかという気分.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -