No Such Blog or Diary
富士登山でやらかしてるのってどういう連中なんだろう?
- 2023-08-27 (Sun)
- 一般
富士登山者のやらかし関連のニュースとかを見てて思った疑問:富士登山でやらかしてるのって日本人とそれ以外とでどういう割合なんだろう? 日本人以外のやらかしばかりが取り上げられていたけれど,実際にそういう割合なのだろうか.
よく分からんけど注意喚起すべき相手に情報がちゃんと届いてるのかね……
とりえあず色々と効果的な対策をしてほしいところ.
閑話休題.
登山道の誘導用ロープを掴んで登ってく連中も居てたけど,あれも危ないってのをちゃんと周知して欲しいところ.特に傾斜きつめの岩場が多い富士宮ルートだと支柱すっぽ抜けて転がったら……
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
オンラインライブのプラットフォームも大変そうだな
- 2023-08-26 (Sat)
- 一般
なにやら Z-aN というサービスが鯖落ち系でオンラインライブを延期させちゃったようで.どれだけのユーザを捌くものだったのか分からんけど,まだまだここらのプラットフォームは大量のユーザを捌くように構えとくのが難しいのかね……
ただまあ,なんとなく映像配信のキャパじゃなくてその手前のチケット購入情報を扱うところからダメそうな感じなので(購入情報が反映されないとかいうポストがちらほらあるので),なんか想定してないところで詰まったのかなぁという気もする.そこら辺りの処理は別分野のサービスでも同じだろうので単純にシステムの設計がスケールしないものだったのかね.
ということで,システムのスケール性って重要よねと思った今日このごろ.大口の案件で事故ったら痛すぎるのでオーバー気味にリソース入れて落とさないようにしとくとかいう対処が賢いのかね.
閑話休題.
これってリアルのライブだとしたらどういう事故なのだろう? 会場に行くための専用交通機関が止まったとかかな.あんまリアルだとこれ系の事故は考えにくいのでオンライン特有の面倒さなのだろうか.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
ダメージが残ってるような?
- 2023-08-25 (Fri)
- 一般
一週間経ったけど右足親指外側がまだ微妙にしびれとるな…… 徐々に回復してきてはいるので放置で大丈夫そうだけど,今回は筋肉痛だの靴ずれだのがない代わりに右足親指だけダメージが残ってる.なんでだろ?
とりあえず登山靴も買い替えないとならんのでインソールも別のを試してみるかな.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
コスト削減?
- 2023-08-24 (Thu)
- 一般
大学目の前のスーパーでチキンカツ弁当を昼飯に買ったら,たぶん以前はタルタルソースだけだったのが「タルタルソース(減量)+普通のソース」になった.コスト削減?
なんかカツ丼も最近になってグレードダウンしてたので色々と厳しいのかなぁと思ったりする今日このごろ.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -