No Such Blog or Diary
免許更新の通知
- 2005-05-22 (Sun)
- 一般
免許更新の通知が来てしまったので書き換えに行かないと.といってもあと二ヶ月あるけど.とりあえず今回の書き換えでゴールドになるみたいで少々うれしいかも.とりあえず,めがねでも作り直しに言ってくるか.最近近くもぜんぜん見えないから.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
そろそろやばい
- 2005-05-17 (Tue)
- 一般
スライドの作成枚数を抑えるために例をあまり使用しない予定でいたのだが,さすがに分かりにくすぎるので枚数を倍増することに.スライドはある程度の形になったが配布資料の作成が追いつかん...
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
ロマサガ3が100円
- 2005-05-13 (Fri)
- 一般
SFCのロマサガ3がいっこ100円で山積みで売られていた.とりあえず2つ買ってみた.でも手元にスーファミがなかった...
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
とりあえず書類書き終えた
- 2005-05-12 (Thu)
- 一般
面倒だった書類をやっと書き終えた.あとは先生の評価書待ち.当たるかどうかは分からんけど,これからの研究の予定を考えるよい機会ではあった.とりあえず敵が多いので確率は低いと思うが当たることを祈っておこう.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
さて,博士に行くか...
- 2005-05-10 (Tue)
- 一般
悩んだ結果「博士で企業に就職」コースがレアな気がするのでこのコースで行ってみようかと.ま,モノは試しだ.つーわけで,さっさと事務に提出した学科推薦の志望を取りやめなければ(まだ書類出してないからいいよね).学振の資料もまともに書かないと.あーめんどー.輪講のスライドと資料も作らなきゃ.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
どうしようかなぁ...
- 2005-05-09 (Mon)
- 一般
とりゃーず就職で進路志望を出してしまったけど.博士に行くか就職するか.博士に行っても企業は通年採用とかしているし.親の了承も取ってあるし先生方も博士を勧めているが,いかんせん3年間金がかかる.うーむ,博士を取ることのメリットっていったい何なんだろう? 博士号を取っていたほうがあとあと有利になるかもしれないけどなぁ.その分,分野が狭まりそうだし.はあ,寝るか.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -