No Such Blog or Diary

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 1142 | 1143 | 1144 |...| 1174 | 1175 | 1176 || Next»

メガネを買いに

いい加減見えなくなってきたのでめがねを買いに出た.眼鏡屋求めて駅の周りをぐるぐる回って不審者っぽくなってたけど... んで度数のほうは一段階落として R6.75, L6.25 と相変わらずいい数字をたたき出し,当然のことながら一番圧縮率の高いレンズを選ぶことになりましたとさ.どんだけ厚くなってるのやらでき上がりが楽しみかもしれない.

とりあえず

昼夜反転?

起きた直後に見る「日」は

夕日であると.四時にしては明るいなと思えば夕方の四時だったり.とりあえず寝すぎたのでもう一度寝よう.

JISの閲覧

結論から言うと JIS を google 検索して二番目にでてくる JISC(日本工業標準調査会) にいけば閲覧できる.そして,ページ中にJIS検索とあるので規格番号を入れれば一発ででる.印刷やコピーはできないけど非常にありがたいと思う.ところで,JIS を google 検索して最初に出てくる JSA(日本規格協会) のページにもJIS検索なるリンクがあるのだが,こっちにいっても閲覧は不可能で購入ボタンが並ぶだけだったりする.なんというか紛らわしいサイトだと思ふ.おかげで十分ほどふらふらと時間を無駄に...

2月10日なので

シャナ12巻を読み終える.次回へ続くな終わり方だが次巻はいつ出るのだらう? あとがき見るかぎり少々間があくようだけど...

投稿が受け付けられた

ということで,勘違いして2時間遅れで出した論文が無事受理されたもよう.これで少なくとも査読してもらえるのでありがたい.それにしても MET = Middle European Time なわけで,ちゃんと考えれば JST からは 9時間以内の差しかないはずなんだよなぁ.どう考えてもイギリスがヨーロッパの東なわけないんだから.やはり世界中の時間に対応した締め切りタイマーが必要なのでは...

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 1142 | 1143 | 1144 |...| 1174 | 1175 | 1176 || Next»
Search
Feeds

Page Top