No Such Blog or Diary
みやげ物
- 2005-09-16 (Fri)
- 一般
仙台土産に笹かまと萩の月をば.萩の月は箱に入ってると高いので簡易包装版を買ってと.ちなみに箱代は萩のつきひとつあたり30円.値段の20%を箱が占めるって...
さて,帰りの深夜バスはちゃんと寝れるかなぁ?
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
よいホテル
- 2005-09-15 (Thu)
- 一般
懇親会の後にホテルで作成中の論文のミーティングを行った.論文を修正案を出して論文の構成を良くするのが目的で,その修正案を印刷した論文に赤ペンで書き込むのがいつものスタイルである.しかしながら今は研究室でなくホテルの一室,そこにプリンタなどあるはずもなく... でも印刷した論文がやっぱほしいよねとキンコーズでも探そうかという話になったが,その前に駄目もとでホテルのフロントで印刷してもらえるかためしに聞いてみた.そしたらなんと印刷してもらえるとの返事が.キンコーズ探す手間が省けたし非常にありがたい.いまだかつてこんなお願いをフロントにした客はいなかったと思われるが,それをこころよく引き受けてくれたこのホテル 第一インパーク はなかなかに良いホテルである.今度また仙台に行く用事があるときは是非また利用したいと思う.LANも使えるし.
ところで誰がフロントに頼んでみようと言い出したのだろう?
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
どうでもよいこと
- 2005-09-14 (Wed)
- 一般
入ったときに店員に「お帰りなさいませ」と言われるのはメイド喫茶だけだと思ってたらホテルのフロントも「お帰りなさいませ」だった.さすがに「ご主人様」はつかんけど.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
今日も山登り
- 2005-09-13 (Tue)
- 一般
やめればいいものを今日も東北大へと山登り.毎日これやったらやせるかも知れん,いや死ぬか? とりあえず水分補給は大事です.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
東北大へ
- 2005-09-12 (Mon)
- 一般
深夜バスに揺られ朝五時に仙台入り.その後,朝飯のためにファミレス求めて練り歩き,しまっているファミレス何軒か.最終的にガストに入って朝飯くらい,あとは東北大の工学部まで「歩き」.非常に暑い中むちゃくちゃ汗かいて寝不足もあって疲れ果てた.まあ,ホテルがかなりきれいで便利なので良いとしよう.
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -