No Such Blog or Diary

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 1120 | 1121 | 1122 |...| 1194 | 1195 | 1196 || Next»

Tupper's self-referential formula

Quine の原理とかを調べていたら MathworldWikipedia で見つけた.式の満たさせる部分を塗り分けるとこの式自体を描画できるとのこと.元々の論文(SINGGRAPH 2001)は陰関数の描画をうまくやるアルゴリズムの提案らしい.そのデモンストレーションの一部でこんな関数もうまく描けますよと.関数自体の原理は数字にエンコードされた二値のビットマップをデコードしているみたい.とてつもなくあほでいいなぁ.

マイルの事後加算

去年のドイツ行きのマイルが加算できてなかったので手続きをする.面倒だけど搭乗券と航空券の控えと名前および会員番号とをサービスセンターあてに送った.さて,ちゃんと加算されるのだろうか?

帰国

とりあえず無事帰国.今日は何もしていないので一日損した気分.

んで,帰りの便も例にもれずトラブル発生.最初の便はエンジン左のエンジンがちょっとおかしくて飛び立つのに時間をとり,二便目は室内温度が99度Fなので冷めるまでおまいくださいと一時間遅れの出発.

とにかく飛行機関係のトラブルが多かったなぁ.

あとは帰るだけ

PLDIも終了し,午後に予定されていたSunへの訪問も終了.これにてサンディエゴでの予定は全て片付いた.今回は最終日にメインの用事が入っていたのであまり余裕ぶっこいて遊ぶということが出来なかった.ちと残念.

毎度のごとく?

海外に出たら必ず一回は中華料理を食べるということで本日の夕食はダウンタウンの中華料理屋へ.が,メニューに漢字が全く使われていないし中国語が出来る人間もおらず… ハズレだったかも知れない.さて,明日の準備でもするか.

Aの発表

今回は自分の発表も無く,身内の発表も一件のみ.で,その唯一の身内の発表も先ほど無事終了.いやぁ,人多いし壇も高めだし自分だったら緊張しまくりだなぁ.英語の質問も聞き取るのたいへんだぁ.ま,お疲れ様でしたと.

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 1120 | 1121 | 1122 |...| 1194 | 1195 | 1196 || Next»
Search
Feeds

Page Top