No Such Blog or Diary

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 1115 | 1116 | 1117 |...| 1187 | 1188 | 1189 || Next»

あー

肉買ってあったの忘れてた.明日の晩飯でも大丈夫か?

本棚捨てる

邪魔だったひん曲った本棚をようやく粗大ゴミとして処理.が,いつの間にか本があふれるようになってしまったので別の本棚が必要かも…

TopCoder に参加してみる

面白そうなので TopCoder で weekly competition (SRM 352) をやってみた.初回なので division 2 の方へ入れられて時間はあまりまくったが…

結果:三問目で特殊ケースの扱いの順番を間違えてシステムに蹴られた.

あと,二問目のフィボナッチは無駄な計算をしてしまったのは残念.速度優先で頭使ってない.結局 730点ぐらいしか稼げなかったなぁ… rating は 1434 とのことでびみょー.早く黄色くなりたい.

オイラー閉路の数?

Wikipedia の Eulerian path のページに式は書いてある.が, グラフの Laplacian matrix の余因子を簡単に計算する方法がわからない.なにやら Laplacian matrix の余因子が spanning tree の数に関係してるらしいけどそんなことはおいといて,計算には整数での行列式の計算が必要で… 有理数を実装してしまえばどうとでもなるけどプログラム書くの面倒.どこかに整数での行列式計算のアルゴリズム落ちてねぇかな?

朝起きて最初にすること

「PCの電源を入れる」って回答は普通なんだか普通じゃないんだか… ま,その手前に「眼鏡をかける」ってのが入るのだけど.実際,PCの電源を入れる人間ってどれくらいいるのだらう?

クレジットカード作ってみたり

既に JCB と VISA(UFJ) のカードはあるのだが MasterCard ブランドのカードがない.そして UFJ のは限度額が低くて使いにくい(年会費無料だけど)ので新しいカードを作成.どこのにしようか悩んだけど即日発行してくれる三井住友のカードにしてみた.知らんかったけど三井住友って VISA だけでなく MasterCard ブランドのカードもあるだねぇ.昨日のうちに申し込んでおいたので夕方に有楽町にてカード二枚ゲット.とりあえず自転車で往復16キロの道のりは歩行者が邪魔だった…

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 1115 | 1116 | 1117 |...| 1187 | 1188 | 1189 || Next»
Search
Feeds

Page Top