No Such Blog or Diary

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 1069 | 1070 | 1071 |...| 1190 | 1191 | 1192 || Next»

上野公園の蓮でも撮りに

6時過ぎに行ったけどカメラ持った人を多数確認.とりあえず機体とレンズの操作に慣れるため何枚か撮ってみた.

ハスにハチ.池の奥のほうに花が咲いてるので90mmでも足りない…

em>TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO1:1

ハスにハチその2.

TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO1:1

池の中のほうへ行けばよさげな花が咲いているのだが… さすがに遠い.

SIGMA 70-300mm F4-5.6 APO MACRO

コンビニの店員にも常識を

指にケチャップとマスタード付けたまま平気でレジ打ち&袋詰めするか? 袋と商品がケチャップ&マスタードまみれなんだけど.見たこと無い奴だったから新人バイトだろうけど常識はずれを雇うなといいたい.考え事してなけりゃその場で気づいてしばき倒せたのに….とりあえずほのかなケチャップ&マスタードの香りが気持ち悪すぎる.

GF(4) != mod 4 の環

mod 4 だと2の逆元無い.でもGF(4)はあるのでやっぱ演算変えなきゃだめなのね.素数pの場合のみ mod p で体になって,それ以外の p^n (n>1) では mod p^n で体にならない.なるほど.

なるほど

高感度撮影時のノイズ低減を有効にしていると連射速度が7枚くらいで急激に落ちると.RAW撮影時には意味が無いから切っておこう.とりあえずRAWで十数枚は連射できるようになった.めでたし.

TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO1:1 を

中望遠のマクロでEF100mm F2.8 マクロUSMとシグマMACRO 105mm F2.8 EXとでどれにしようかなと考えてどうせマニュアルだからUSMいらんし飛び出てもいいしボケ具合が好ましいし一番安いからと購入.本体を購入してから今日でちょうど一ヶ月なわけだけど何故かレンズが4本あったりするのはあほだなぁ.とりあえず試したいところは揃ったのでしばらくは増えないはずだ.

今日は徹夜~

いつもどおり?

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 1069 | 1070 | 1071 |...| 1190 | 1191 | 1192 || Next»
Search
Feeds

Page Top