No Such Blog or Diary

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 1063 | 1064 | 1065 |...| 1190 | 1191 | 1192 || Next»

酒6L


この前高島屋で見つけられなかったので室町酒造オンラインショップで買い込んだ.何本買うか一瞬迷ったけどダンボールで来るなら12本だとオラクルが降ってきたので梅酒11本+桃酒1本となった.これで月に一本でも一年もつ.

アホか?

どっち回転?

http://www.procreo.jp/labo/labo13.htmlとか.足だけ見てたら向こう向いて足を左右に振り回しているように見えてきた….股より上まで見ると左右の足の切り替えが起こるので振り回しているだけには見えづらい.

残った点

sshの認証をデフォルトでは鍵で行いつつ特定IPからはパスワードでオッケーにする方法は無いのだろうか? ポート変えて二重に待機していれば簡単だろうけど同一ポートでできるのかな?

サーバ立て失敗項目

NIS で/etc/passwd 以外のパスワードファイルを使って認証するのに shadow をかませない.

autofs でルート直下のディレクトリにうまくマウントできない.

いつか再チャレンジしよう.

PCでライブビューできるのか

40DをUSBケーブルでPCにつないでEOS Utility使ったらPCの画面でライブビューできた.大画面でピント確認ができるので使える場面があるかもしれない.でも電池食いそう.

EX-Z850ニコイチ

昨年末にコンクリートに落として壊したやつと,ヤフオクで10kで入手した液晶にダメージのあるやつとを使って,ニコイチでEX-Z850を復活させた.ヤフオクで手入したほうは液晶以外にダメージがなさそうなので,こいつに年末壊したやつの液晶を移植する.左がレシピエントで右がドナー.すでに外装をはずしたところ.

んで,液晶を剥離して移植準備.バックライトは問題なさそうなのでそのままにしとく.

移植完了.

さて,直したはいいけど微妙に使い道が無い気もする…

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 1063 | 1064 | 1065 |...| 1190 | 1191 | 1192 || Next»
Search
Feeds

Page Top